スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 185/35R17 組み込み WORK Schwarz 17inch 7J +28

    タイヤは大陸製(?) リンロン 185/35R17 82V XL GREEN-MAX とかいうやつ。 4本で 27,990円 。 1年落ちなのでちょっと安かったです。レビューはそれほど悪くなかったです。 GREENMAX。 このサイズの扁平タイヤ組むの初めて。 不安なのでビードクリームをこれで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 22:13 りょいさん
  • ツライチ ハミタイ

    3ミリか5ミリのスペーサーが付いていた 元々付いていたけど、今回はあえて ワイトレに変更してみようと冒険だな で、使うワイトレは10ミリってとこだな 何をしようとしているのか分かりますか? 3ミリスペーサーの上からワイトレを かましてやろうかと ハブリングが邪魔でしたー これで希望通りにワイトレ装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 13:46 宮城の会長さん
  • ハミタイ

    写真をデジカメで撮ったので後から パソコンからアップしますね 取り敢えずワイトレ10mmと スペーサー3mmの合計13mmね 完全にハミタイ 説明しよう! ハミタイとははみ出した タイヤのことさ 知らんヤツはいないぞ 写真の角度によってはハの字がすごい これで決まってくれれば最高なのに 車庫から出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月30日 18:12 宮城の会長さん
  • メーカー不明鍛造アルミ20mmワイトレ装着

    5mmのスペーサー入れてたけど ハブボルトとホイールナットの掛かりが余りにも無いので ボルトの打ち換えするより ワイトレ入れようってことで装着します。 画像は嵌めた状態で まだナットは締めてませんw 取り付け方が違うって突っ込みは無しでお願いしますw 締め付けにはきちんとトルクレンチ使用して 12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 13:12 レガリス改(タッチP)さん
  • ロングハブボルト交換事前確認

    ロングハブボルトに交換して、5mmスペーサーを入れたいため、キャリパーとローターを外して、ハブボルトがハブベアリングを外さずに抜けるのか確認しました。ハブボルト45mmに対して、後方のスペースが30mm程度しかないので、ハブベアリング取り外し必須ですかね🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 17:48 HIZC83Sさん
  • ホイールスペーサー装着

    インセット45のエンケイPF09では、紐を垂らしての簡易測定でスポークがツライチまで、5mm程度余裕があります。リムよりもスポークが出ているので、スポークが基準です。 協永産業の3mmホイールスペーサーを取り付けました。5mmはナットの掛かりが浅くなるので、諦めました。 ハブが錆びていますが、ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 17:30 HIZC83Sさん
  • エンケイ PF09 ホイール投入

    ホイール:エンケイ PF09 マットダークガンメタ 17インチ7j インセット+45 タイヤ:グッドイヤー イーグルLS EXE 205/45R17です。ホイールナットおよびホイールが接触する60°テーパー部をブレーキクリーナー等で脱脂します。油分が付いているとナットが緩みます。 ヘプタゴン極限 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 08:24 HIZC83Sさん
  • インチダウン化

    15インチダウン化 185/60R15 タイヤ交換時に経済性も考慮した結果、15インチダウンにした。 逆にスイフトらしい活発的な行動感がでて、しっくり気に入ってます。 本当は、リム幅6.5J履きたかったが、今後試走しながら検討したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:09 そら84さん
  • ワイトレ交換

    30mmだとやはりフェンダー干渉が酷いので、20mmに変更しました。 取り付けは、ホイール外してワイトレを交換だけです。 ワイトレもホイールとおなじ110で締めました 120~100でかかってればいいと言われたので中間で締めてます。 コチラ30mm いつかまた使う頃が来るだろうと思って取ってお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月17日 11:11 ちゃんしま@壊れルノーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)