スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフト

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • クリスタルアイテール修理

    6年目にして初めて、クリスタルアイのウィンカーが付かなくなったのでダイオード交換してみました! 皆さんの情報参考にして交換チャレンジ! リードが短くて苦戦しましたが何とか出来ました^_^ 点灯確認も完了し とりあえず動くことは確認出来ました! やっぱテールはコレじゃなきゃね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 23:08 ぴーそのさん
  • CCFLプロジェクターフォグランプ コーキング

    見事に曇ってます(´・ω・`) 早速分解しましょう 矢印2カ所のネジをはずします 上手に割れました~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )-☆ 曇ったレンズをフキフキ 黄色矢印のところ・・・ コーキングしてあったところボロボロだよ。・゚・(ノД`)・゚・。 これは曇るわけだ 赤矢印の凸と 赤矢印の凹が組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月1日 21:30 ふぁうたさん
  • 76904kmヘッドライトクリーニング+コーティング

    オイル交換時についでに施工。 (図の1と2)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月5日 12:22 ツボ-ZC11S-さん
  • めっちゃキレイ

    クリーナーとコーティング剤の2本入ってます。作業するための、手袋やクロスなど全部入ってて便利!オートバックスさんで¥1,000ぐらいです。まずクリーナーでゴシゴシとこすること10分ぐらい。磨き終わったらコーティング剤を塗ります。片側ずつするのがいいかな。マスキングもせす簡単に出来ました。 ご覧の通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 08:45 ちひろりんパパさん
  • フォグのハロゲン化?

    陸事でユーザー車検開始と同時にフォグランプがお亡くなりに(バラストorバーナー不良)なって以来、私のスイフトのフォグは、バーナーを抜かれ飾りになってました。画像では、ランプユニット内に何も入っていないのが判ります。 バンパーを外してやろうかと思いましたが、フォグカバーからアクセスする方法にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月23日 21:09 RRタイプさん
  • 修理・メンテ記録簿(二十四) ヘッドライト黄ばみ対策

    ●ヘッドライトスチーマー施工 原因:露天駐車による経年劣化 実施日:2020/5/18 実施場所:自宅前 発端:職場の先輩から施工セットをお借りしたため。 結論:僕は怖いのでもうやらない。スチームの素がジクロロメタン(発がん性2A)との事。 (画像:施工直後) 原理:スチームによる化学変化でポリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月18日 21:14 KEI-MIGさん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    スイフトのヘッドライトレンズが曇ってきました。 これは運転席側です。 特に上部が白く曇っています。 こちらは助手席側。 こちらも上部が白くなっています。 最初はヘッドライトプラスチックカバー磨きコンパウンドで磨きましたが、埒が明かないので、まずはボディ用コンパウンドの細めで磨きました。 これでもな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月16日 18:12 Yoriiさん
  • ライトカバーくもり取り

    こんもりと盛り上がってる 部分がくもり始めてました 左右とも同じ部分です 一応養生します ハンドポリッシャーでやります。 活躍の場が少なく あまり稼働してません(^_^;) かなり綺麗に取れましたが 布バフで最初やり 次にフェルトバフ コンパウンドの番手変えて さらにフェルトバフがけ 極 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 11:02 ラーメン大好きユッジィさん
  • 間違えた、バルブを交換

    間違えて、H8を入れてしまいました。(^^;; スイフト標準のH11をさがしたら、発見されました。 しかも、HID化した時に切り取ったコネクターも。 ランプユニットを外して、バルブをはずします。 H8とH11を並べてみましたが、違いが判りません。 表示されている部分を見比べると、「H8:H11」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 19:33 RRタイプさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)