スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - スイフト

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リヤストラットバー を取り付けました

    物干し竿が届きました。 早速取り付けしたいと思います。 取り付け方などは省略(笑)左側。 右側。問題無くハマりました👍 良い感じ😊 だがしかし、キャリーケースが入るか微妙な隙間に(^_^;)つ 続いてカバーの加工です。 色々考えた末にこんな感じに切ることにしました。 いざ取り付け! こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月30日 21:42 紺色スタイルさん
  • ギコギコ・・・

    複雑に鉄板が重なってるから サンダーが届かないトコは手ノコで… 外側のパネルはトタン程薄いのに 構造体は厚いな つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 14:59 楽農家さん
  • センターピラー引越

    リアドアを外して 切り取り線を引いて 下もね って後ろ側切っちゃってるけど ピラーさんが引っ越してくる場所を開ける 内側のパネルが切れるようにピラー後部の表面パネルを切ってたら隙間に落ちて行方不明になった 最終的にリアドアパネルで塞がるから無くてもイイや ハイ取れた 左側で使った接着剤の残りがあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 15:45 楽農家さん
  • センターピラー取ったど―!

    引越完了(笑) ドア閉めてみた 取っ手も合わせて 切断したリアドアも 角度を変えて 内側も 木の棒は天井が下がらないように養生してる突っかえ棒 支保工か? ほぼ計画通り 内装はどうしましょ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月15日 15:14 楽農家さん
  • ドアスタビライザー 自作 効果判断

    以前より良くわからないパーツがありました TRDのドアスタビライザーです なんでこんなに値段が高いのだろう… 初めはそれくらいしか思っていませんでした 数日してからみん友さんがそのパーツを取付けたところ、効果がハッキリとわかるというレビューを上げました 私は気になってしまい、他の方々パーツ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2015年12月5日 08:53 でるたくさん
  • サスペンションメンバーブレースを取り付けました♪

    スイフトではたくさんの方が取り付けて おられるのでマネさせてもらいました スイスポの標準装備になる定番部品です ペッタンコスイクンさんにイジリアドバイスをいただきましたm(__)m 取り付けたのはスズキ純正部品になります 右サスペンションフレームメンバー 45891-72L00×1  左サスペ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年7月14日 11:40 わくわくランドさん
  • リアドア埋め

    明日、接着剤を使って固定するから 取っ手を取って 裏から当て板を仮留め 切り抜いた取っ手の鉄板を当てがってマーキング なぞって切って 細部を削れば ピッタリ! 明日は塗料を削って、脱脂して接着剤を塗って貼り付け テックスで縫って48時間養生すれば 残りは塗装だけ 継ぎ接ぎも景色だからこのまま…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月20日 15:37 楽農家さん
  • 色々接着

    接着面の塗装を剥すのはプラモデルと同じ ドア埋めるからドアの隙間(チリ?)も塗装を剥す 上手くいくかな コーキングのチューブに入ってる接着剤をコーキングガンで押し出して塗っていくんだけど 接着剤が硬くて両手で全力で掴んでチョッピリ出る こりゃ48時間は腕を休めなきゃだよ 塗って貼りテックスで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 16:57 楽農家さん
  • 位置出し&仮固定

    テックスとボンデ板で仮留め リアパネル仮組み ドアの重なり部分も切り出して仮組み ピラーとの隙間を埋めるパネルも作らなきゃだな 下半分の受けも フロントの取っ手と取っ手下のパネルを合わせる リアドアから切り出したパネルを当てがって見たけど プレスラインが合わないから、赤いドアパネルから切り出そうっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 15:16 楽農家さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)