スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - スイフト

トップ 内装 エアコン 修理

  • モード・アクチュエータ交換

    エアコンの吹き出しが変わる時に動いているアクチュエータの動きが悪くなってしまったので交換します。 ある一定の場所で止まらずに小刻みに動いて異音を発するようになりました。 グローブボックスを外すと奥に見えます。 手前のステー(赤枠)が邪魔ですが外すことは出来ません。 スペース確保のためエアコンの吹き ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年5月13日 13:03 ナガ@SWIFTさん
  • ヒーターコア詰まり修理、スーパーLLC交換

    ヒーター使用時にA/C-ONにすると助手席側が冷風になる症状が再発しました。 6年前にヒーターコアを交換したのですが、また詰まってしまった様です。 スズキに相談したらクエン酸洗浄で直るそうで、自分で道具を買い揃えても良かったのですが特別に貸し出してくれました。 借りた物は、ホースと電動ポンプ。 自 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年2月11日 22:35 ナガ@SWIFTさん
  • ヒーターコア交換 -①

    いつからかヒーターの温まりが非常に悪くなってしまいました。 A/C・ONにするとMAX32度設定にしても左側の吹き出し口は冷風になってしまいます。 A/C・OFFにすればかろうじて温かく運転することが出来るような状態です。 おそらくヒーターコアの詰まりなのでヒーターコアを交換するしかありません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月24日 19:23 ナガ@SWIFTさん
  • エアミックスアクチュエーター交換 その1

    スイフトZD11Sのエアミックスアクチュエーター交換です。 助手席の右足元からカタカタカタカタ・・・と音がするようになり、これはエアミックスアクチュエーターの故障だろうとあたりを付けて交換することとしました。 4年前、初めての故障整備であるモードアクチュエーターの交換で大苦戦しましたが、果たして今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月16日 11:32 ずっと初心者さん
  • コンプレッサーのマグネットクラッチより異音 点検のみ

    症状 走行中エンジンの回転数1900回転程で何やら若干の異音がするのが気になって点検しました。 異音候補 エアコンのコンプレッサー、テンションプーリ、オルタネーター、ウォーターポンプあたりだろうと予測。 とりあえず、怪しいコンプレッサーのマグネットクラッチを疑いました。 4PK-815のベルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月17日 19:27 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • エアコンを修理しよう!

    外気温30℃の中、エアコンから熱風が出たオチャメな我がRS君。 6月2日(月)、会社帰りに原因を調査すべくディーラーへ入庫。 代車は、スイフトXG-DJE 2WD CVT♪ (だと思う・・ いやぁ、ステータスインフォメーションランプやエネルギーフローインジケーターがにぎやかで楽しかった! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月15日 21:37 JOKER@さん
  • エアミックスアクチュエーター交換 その4

    画像は手前から見たところ。 手前にあるのが今回の目的エアミックスアクチュエーターで奥にあるのがモードアクチュエーターです。 ダッシュボードがなくなったことで一気に見通しが良くなりました。 上から見たところ。 上がモードアクチュエーターで下のがエアミックスアクチュエーターです。 白いカプラーと3本の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月16日 11:42 ずっと初心者さん
  • その2 スイフト9年落ち15万㎞のエアコンユニットなど一式交換

    前回の整備記録「ガスチャージも虚しく修理へ」の第2弾です🙂 「●●さん❗️エアコンの修理が終わりましたよ」と、ショップから電話があり、いそいそと2週間振りのスイフトへ会いに行きました☺️ 店に着き、元気そうなスイフトに再会すると、早速整備士さんから、今回の修理の説明がありました🔧 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 07:39 Romeo916さん
  • エアコン アクチュエータ_モード 交換 その2

    ウインカーなどハンドルコラムが邪魔になるので、コラムを留めているナットを外してシャフトごと下げておきます。 ダッシュボードをサポートメンバに留めているネジをあちらこちら外していよいよダッシュボードを手前に引き抜きます。 引き抜く前にハンドルの直ぐ左にある温度センサー(写真の白いダクトの先っぽ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月30日 20:15 ずっと初心者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)