フィットからの乗り換えですが、燃費が悪く感じます。
主な用途は、街乗り。
平均燃費は、10前後。
こんなもん?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
燃費が悪い。 - スイフト
燃費が悪い。
-
-
>>にゅもさん
>>4月デビューさん
私も仕事用に購入して3月末に納車になり、2週間で1300kmほど走行しましたが、4月デビューさんと同じく2000回転以上回さない様に走って満タン法で平均17.6kmほどでした。ちなみに燃費計の表示は平均15.8kmでした。どちらが正確かは分かりませんが、683km走行して38.8リッターの給油でしたのでこちらの数値を信用したいです。
普段は燃費に気を使っての走行を心掛けていますが、1200ccの割には走行性能にも特に不満はないですね。踏み込めばそれなりに加速もするし、足回りやハンドリングも好感の持てるセッティングになっていると思います。
セルを回したときの音や乗り味などが数世代前のVWゴルフに似ていると感じるのは私だけでしょうか?
4月デビューさん、
>ビッツ?については、これは車か?って感じでした。
って具体的にどんな感じだったのでしょうか?非常に気になります。 -
> にゅもさん
私も、この4月に妻用の1.2CVTを購入しましたが、マルチポだとは思いません。
現在走行距離約600kmですが、当初4WDの購入を検討していましたが、燃費には変えられないとの判断で1.2CVTにしてみました。
その結果、まだ慣らしの段階ですが、一般道のみ、平地では平均20km前後、その他の勾配がある数ヶ所(瞬間燃費7~11km代)を含めても、平均燃費17km程と、思っていた以上に燃費が良いので、燃費を考慮してCVT車にして良かったと思っています。
慣らしには、賛否両論あると思いますが、私たちは慣らしを1000kmはしようと思っていて、2000回転を制限にしているので燃費が伸びているのだと思いますが、今後、慣らしが終わったとしても、私たちの生活圏内では、通常走行において、悪くても平均燃費17kmぐらいは期待できそうなので、良かったと思います。
最後に、随分まえのスレになりますが、1.3ATで2000回転制限で平均燃費13km代の方がおられましたが、それは確かに燃費悪いですよね。
今の1.2CVTでは、燃費に関しては、かなり改善されていると思います。
もちろん、スイスポには乗ったこともないし、比較もできませんが、他のコンパクトカーと比べれば、足も粘るし乗りやすいし、値段も手頃だし大変気に入っています。
ちなみに、他のコンパクトカーとは、フィット・マーチ・デミオ・ビッツ?で、全て今回購入の際に試乗し、気になった順に書きました。
ビッツ?については、これは車か?って感じでした。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(奈良県)
191.0万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
