スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • バイパーセキュリティ3305v取り付け

    防犯対策にバイパーセキュリティの取り付けです。バイパーは昔取り付けたことがあったので、今回チョイス。 早速バラしていきまーす。 常時電源 イグニッション ボディアース ドアロック配線 スキャナー配線 ライトフラッシュ配線 カーテシ配線 等々を取っていきます。 ドアロック配線− ロック、アンロック時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月10日 15:30 スイフトシャトルさん
  • スマートキーの方向性?

    仕事にも使う我家のスイフトくんは、春夏秋と車内が熱くなる時は、エアコン点けて二軒目の仕入先駐車場に放置します。 盗難防止でトアロックして出ますが、ドアキーを本体に刺す時に1/2以上の確率で反対に刺して『クソ』ってなります。 それなら、何方を刺しても『クソ』ってならないように削れば良いかと、削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月10日 00:45 ハルマゲbb+さん
  • キーレスアンサーバック

    ワイルドスピード1のドムのRX-7のキュンキュンに憧れたのは二十歳になった頃だったなぁ… って社外品あるですね(゚д゚)! 相変わらず一気に取付画像😓 バッテリー奥にボルトどめ 難関が2つあって写真撮るのそっちのけでした 社内に配線取り込みが第一関門 ペダル付近のグロメットを貫通させてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 21:27 いろはとさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    大げさなモニター付きが嫌いなので モニター無しのをセレクトします。 ※彩速ナビHDモデル専用品 https://minkara.carview.co.jp/userid/3271860/car/2965336/11430998/parts.aspx カバーを外して角度調整をします。 単眼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 14:06 ZC34Sさん
  • カロッツェリア ND-DVR30

    カロッツェリアのドライブレコーダーです! ND-DVR30です。 前後で56000円ぐらいです。 前後につけています! カメラには、いくつかのボタンが付いていて色々出来るみたいですがよく分かりません。 説明書って、興味が湧かないから中々読まないんですよね (´;Д;`) カロッツェリアのドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 15:00 (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵さん
  • フロントドライブレコーダー取り付け

    ミラー一体式ドラレコに限界を感じ、ルームミラーはリアのみのドラレコにしたため、フロントは単独の物を取り付けました(^^♪ どおだーってデザインは嫌いなので、WIFIタイプのシンプルなものを選択しました。 とりあえずのやっすい中華ですが(笑) ケーブルは1本なので、デジタルミラーのステーホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 20:08 ZC34Sさん
  • キーレスリモコンの鍵部分を交換

    高いところからコンクリートに落とした時に、ループ部分が割れてしまいました。割れたのはフタ側ではなく鍵本体側。鍵の金属部分と樹脂部分は分解できなさそうなので、直すには鍵本体の交換しかありません。 スズキ純正は要らないリモコン基盤部分がセットになっていて高いので(8450円らしい)、安い社外品(リモコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 21:08 チャックさん
  • (動画付き)煽り防止・点滅LEDでダミーセキュリティ②動画あり

    前回からの続き… ①メクラ蓋と配線を保護するチューブを外してエーモンの配線通しで点滅LEDの配線を通していきます ②チューブの中はもともと通っている配線が太くてなかなかスムーズに通らず難儀しました ③天井まで配線が通ったら右側のピラーづたいに配線を回していきます ④穴あけは雑になりましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 02:25 蝦夷【えぞ】zc33sさん
  • (煽り防止)点滅LEDでダミーセキュリティ①

    煽られることはほぼ無いのですが、譲りようが無い状況(峠で前が何台もつまっている等)でまれにやたらと距離が近い車がいるのでその対策用に。他車種で同じ弄りをされている方が何名かいて、かなり効果があるそうです エーモンの6秒に5回点滅する青色LED(廃盤)をダミーカメラに装着しました。点滅LEDの赤色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 05:30 蝦夷【えぞ】zc33sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)