スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 不器用極まりないおいらには塗装は大変その2

    CR-Vのオーナー お客さんであり友達でもあります。 この方がダックテールを見に来る直前、やらかしました。 CPCのメンテナンス液で艶出ししようとしたらくすんだ白化しおちない( ´ •̥  ̫ •̥ ` ) 引き続きCR-Vのオーナー この方はおいらとは違い 器用かつマメなので 「最初からやりなお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月12日 12:54 浩 床さん
  • 不器用極まりないおいらに塗装は大変その1

    一週間前に届いたダックテール 塗装屋さんに依頼する事も考えたのですが 何故か?Switch入ってしまい 自力でやろうと… 前回、フォグランプカバー塗装の際の残りとマジョーラ黒+赤メタ追加購入して準備完了!? お試しに軽く赤噴いたら 色入りにくい!(当たり前です) (T▽T)アハハ なのでプライマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月12日 10:51 浩 床さん
  • 台湾 ダックテールスポイラー 塗装編

    埃 汚れなど シリコンオフを使い洗浄します。 大分冷え込んで来たし 風も普通に有るね‼️ 上手く塗装出来るかな? 塗装場所は、ベランダ 大阪の単身赴任寮です。 名古屋だと 嫁ちゃん 鬼👹になります。(笑) 埃が…まぁ〜しょうが無い… 風も強く無いので 近所迷惑になら無い様に… 塗装ブー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月5日 11:03 獅子頭さん
  • 台湾製 ダックテールスポイラー

    購入時の画像です。 商品の出来は、良いのですが ヤハリ繋ぎ目は、かなり目立ちます。 値段も 安いので ヨシと します。 先ず 繋ぎ目 型取り後の凸凹を パテで、埋めていきます。 パテ埋めが 終わったら 耐水ペーパー サンドペーパーで、慣らします。結構削りました。ペーパー後も しっかり痕 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月3日 15:18 獅子頭さん
  • サイドステップ&サイドスポイラー手直し

    まず自家塗装して2年経って、小傷が付いてクリアがくすんできた純正サイドステップを再度チャンピオンイエローに塗り直しします。 場所柄キズがつきやすいのは仕方ありません。 3ヶ月前に、ガンメタに自家塗装した「チャージスピード」のサイドアンダースポイラーも、小傷がいっぱい。 特に前側は、前輪が巻き上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月23日 09:41 m.oyaji 隊長さん
  • トラストリップ補修 失敗…

    少し前に車止めに激突してしまい塗装が捲れました。 爪で剥がせるとこは剥がしその後にペーパーでヤスリ掛けをしました。 休みが無くおまけに天気が悪い日が有り、やっと今日出来ました。適当に養生。 しかし…この養生が失敗の原因になるとは… 今日は肌寒いのでスプレーも風呂に入ります。 使ったスプレー類。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月18日 13:59 てらやん+さん
  • スポイラー塗装

    先日購入したダックテールスポイラーを塗装しました。 海外製なのでバリがひどく気になるのでカッターで削り処理します。 サンドペーパーで全体を研磨します。 塗装前の下処理の後に両面テープを貼り付けておきます。 塗装前にスプレー缶を温めておきます。 ブラックを3度塗りした後にクリアを3度塗りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月17日 12:40 ためぞーさん
  • GTウイング補修

    先日購入したウイングになります。 素材はカーボンではなくABS製。 (カーボン高くて買えません😱) しかも中古なんであまり状態は良くないです。 という事で取り付け前にまずは補修して いこうかと思います〜 ラバースプレーで塗装してあります。 これは購入前に説明書きに記載ありました。 かなり劣 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年10月9日 15:33 hi/roさん
  • リアウイングスポイラー補修

    2021.9.23 色褪せたウイングスポイラーの補修を行いました。 補修アイテムは耐水紙ヤスリ#400、#600、#800とヘッドライト補修で活躍したウレタンクリアーです。 作業工程はヘッドライト補修時とほぼ一緒です。 #400→#600→#800と研ぎ具合を確認しながら作業をしていきます。 ⬇ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月7日 21:06 Hunk@yuuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)