スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • カーボンシート貼り付けました

    リップの部分に赤のシートを貼り付けました(≧∇≦) 横のラインも(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月3日 15:58 ばかじ?さん
  • アンダープロテクターの取り付け

    取り付けた後で気が付いたのでケースだけです。 3枚入っています。 後、取り付け用に両面テープとビスも。 リップスポイラーの真ん中の画像です。 気を付けていても結構傷だらけ。 取り付ける場所を決めて脱脂します。 真ん中にぺタ。 左右の一番出ている所にぺタ。 ネジ穴があるけど、リップへの穴あけが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月13日 19:11 A-SHIBA-YANさん
  • TRUST GReddy リアウイングスポイラー研磨クリア塗装編

    おはこんばんにちわ タクスポです なんかウィング欲しいな〜ってヤフオク潜ってたら トラストのウィングがあるでないの! 頑張って落札したぜ 写真見てもらうとわかると思うけど紫外線の影響でクリアが劣化、もう赤茶っぽくなってました笑 これではいかん!と思い! 紙やすり180〜1000で削り 耐水ペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月21日 00:07 タクスポさん
  • ストレーキ

    純正はちょっと物足りない。 余ってるフラップで、ちょっと追加です。 フロントを追加したら、リアも欲しくなりました。 ナッターで受けを作ります。 こちらも控えめに・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月3日 09:14 b-styleさん
  • ありがとう 汎用 4分割式 フロントリップスポイラー(取り外し)

    割と気に入っていた、汎用フロントリップスポイラーですが、車高が低く、何度も擦る為、外す事にしました。 次のフロントリップスポイラーも、汎用品の安価な物を予定しています。既に昨年(2022年)の10月に買った物が控えております。 https://store.shopping.yahoo.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月10日 22:38 ナースマン51さん
  • 君にガーリックを・・・?

    ヤフオクでタイランドのCピラー リアドアとフロントドアの ガーニッシュを付けます。 色はスーパーブラック。 カーボンはチープに見えそうでやめ。 おおよそ予想していた製作工程での 樹脂を流すバリがあったので リューターで優しく削っていきます。 怪しげな3Mの両面テープ。 「お前はもう見切っている」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月16日 09:02 jazzkaさん
  • ディフューザーのスプリッタ― 一時取外し

    早いもので、スズメバチ君の納車から 2年11ヵ月が過ぎました。 つまり車検です。 仕様的には大丈夫と思われますが、 唯一このスプリッタ―はメーカーでも 競技専用と謳っているので、念の為 外しておこうと思います。 理由は外部突起規制に抵触するものと 思われます。 一応H29年まで適用は猶予され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月2日 20:20 きゃっとさん
  • Sマークの除去

    700円払って専用キットを買うのがもったいなかったので 自宅にあるもので代用。 ・トラウト用の釣り糸 ・シール剥がし ・厚手の手袋 ・ウェットテッシュ 釣り糸をボディーとSマークの間に入れてキコキコ引いていきました。 糸が細すぎたのでちょくちょく切れましたが特にキズも残らず簡単に取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月9日 10:58 青月さん
  • リアスポ取り付け穴を塞ごう。

    前回の続きです。 トレーサーで両面テープを剥離しましたが、 塵や水垢の除去は完了していません。 これをコンパウンド等で除去します。 両面テープと共に塗装まで剥がれてますね(笑) これはイレーサーを使用した際に剥がれたのではなく、 リアスポを引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月7日 23:50 チ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)