スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプの光軸調整

    先日付けたフォグランプの光軸調整をしました。 バルブ交換のみではほぼ調整不要でしたが流石にユニットごと変えたので光軸チェックは必須です。 光軸調整はバンパーを丸ごと外さないでも出来るので楽で良いですね! まず壁から3mの距離を取ります。 純正車高の場合は地面からフォグまでの高さが大体37cmく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 12:30 SAITAMA_HIROさん
  • ZC33S フォグランプ光軸調整

    備忘録です。エンジンルームから簡易的にフォグランプの光軸調整(上下)を行います。 助手席側は赤い印のあたりにスクリュがあるので手で回せます。 フィリップスのLEDバルブに交換しています。 狭いですが、運転席側もエンジンルームから調整可能です。赤い印のあたりにスクリュがあります。 矢印をつけたあたり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:32 ぴとーかんさん
  • ドノーマル光軸参考写真

    特に作業自体はしていませんが、塀を利用して参考撮影をしてきました。 ドノーマルの今だからできること。 メインはGC8に乗っている後輩のフォグランプ調整です。片手間に撮影してました。 駐車状態は少し上向きです。 言わずもがなローの写真 ハイ ハイはどこをどう参考にすればいいのかよくわからないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 22:53 げすたぽさん
  • ハイビームアシスト無効化

    整備手帳というほどのものではないですが。 ヘッドライトAUTOポジションでハイビームアシストON(レバーを前方に倒す)してる時の挙動がウザい!って思ったことありません? 一般道ではあまり作動しないので気にならないものの、高速度では必要な時になかなか作動しないくせに作動したと思ったらすぐに解除され ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月15日 22:27 aOiさん
  • オートライト点灯タイミング調整

    暗くなってもオートライトがなかなか点かないので、早く点く側に調整しました。 精密ドライバーでセンサーを引き上げます。ダッシュボードに傷が付くので、本来は養生をするべきでしょう。 センサーを引き上げたところです。四角い窓の向こうに調整ネジが見えます。 半時計方向に回すと早く点くようになるとのことでし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月10日 19:56 モッキンバードさん
  • 左側プロ眼不点灯原因調査/原因特定できず編

    この時にLED化したのだが、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/358106/7132010/note.aspx 実はいつから不点灯になったかワカラナイ。 普段は妻の足である。 「何か暗い?」程度で気付かなかったらしい😅 検問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月27日 10:03 YASUBEEさん
  • ヘッドライト光軸調整。

    新しく足を運ぶデーラーの パイプ作りの1つ。 購入店のデーラーは もう行かないでしょう。 よっぽどの事が無い限り! メカニック等々が信用ならない。 で、 丁度 光軸調整とレベライザーのリセッティングしたかったので 頼むことに^^ 今回の作業項目もきっちり記載。 しかし デーラーなんでお値段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 08:46 おくちびさん
  • ヘッドライトコーティング(スチーム)

    施工前は黄色っぽいザラザラしたような表面でくすみも酷い状態でした オートバックスにてヘッドライトコーティングのスチーマー施工実施。 ライト内側はどうしようもないですがパッと見は新品に近い状態に見えるようになってます 金額は10000円くらいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 22:54 タカ&カヨさん
  • ヘッドライト 黄ばみ除去(シュアラスター ゼロリバイブ使用)

    6年目(新車購入から5年4ヶ月)となりましたが、ヘッドライトを見る度にややストレスを感じる状態になりました。 黄ばみと言うより、ハードコートが剥がれている様にも見えます。 外装樹脂パーツも復活剤的なものを数回使ってますが、白化が止まりません。 ポリカーボネート製とか樹脂だからと言う事よりも、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月4日 01:30 neon♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)