自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - スイフトスポーツ
-
運転席フロアマット改良!
MSさんの運転席側のフロアマットはアクセルペダルの下側は何故か切れていて靴に付着した物が内張りに落ちてしまうので見た目は良く有りませんが樹脂板を付けてみました! ずっと気に入らなかったんですよね(笑) もっと早く対策していれば良かった改良ですね! 造りが悪いと言うか頭が悪いよな(-.-)
難易度
2025年8月15日 09:57 デンジャーマンさん -
ラゲッジマットとコンソールマットを作ってみた
まぁただ切って置くだけです。 シワを伸ばそうとスチームかけたら、ちょっと溶けた上にシワは伸びませんでしたが(笑) まぁ荷物置き場なんでいいです。 使った量より余った量の方が多かったんで、ドリンクホルダーとコンソール部にも敷いときました。 こっちの方が作るのに手間がかかったですが(笑 ...
難易度
2025年5月7日 12:02 ガレ山 改さん -
ダッシュボードマットの固定
最近ダッシュボードマットのズレが 気になるようになってきましたので、 固定するためにマジックテープを導入 窓際に寄せた為にここら辺を 更にくり抜きました。 数箇所で固定したので、ズレもなく 快適になりました。 使用したのはこちらのマジックテープ ただ使うのはオス側だけになります。 メスだけ余 ...
難易度
2025年3月27日 14:48 クロちゃん@ZC33Sさん -
トランクルームにカーペット
ドンガラだとトランクに荷物を載せにくいので、 今更ながら パンチカーペットでも敷いてみようと思います。 左の黒いのは、トリムボード用ブラッシュクリップです。 フロアに空いている穴へ押し込むだけです。 右のM10フランジボルトは、元々ISOFIXの台座を固定していたものです。 せっかくなので、カーペ ...
難易度
2023年12月9日 14:05 ゲソの極み乙女さん -
助手席フロアーマットのズレ防止
かなり前ですが、助手席側のフロアーマットがズレてしまうので、運転席側のフックを助手席側にも追加し、ズレ防止対策をしました。 品番はこれです。 後は、100均でハトメとハトメ工具、ポンチを購入。 ハトメは10mm ポンチは11mm (整理が悪く11mmポンチが見当たらず、写真がありません…) 助手席 ...
難易度
2023年5月26日 14:13 evo_loveさん -
カーボンヒールプレート作成
bebe0612さんの整備手帳を参考にマネしました。 350mm x 150mmのカーボンプレートを購入 穴の大きさ、穴の数をどうするか? 型紙を置いて検討します。 大きさ、穴の位置はこんな感じで決定。 センターポンチで穴を開ける場所に印を付けます。 ドリルとホールソーで穴を開けます。 フロアマッ ...
難易度
2023年5月23日 23:28 ★白い彗星★さん -
エーモンの制震材をペタペタ
マフラーをロッソモデロにしてから室内への「こもり」音が響くようになったので鉄板ほぽ剥き出しのラゲッジスペースを制震していきます。 エーモンの鉛制震材と床に敷くシートです。 【ボディデッドニングキット購入はこちらから】https://amzn.to/4fOWmCQ ドノーマルな床です。 いきなり ...
難易度
2022年12月10日 08:31 ぜぐみんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
日産 キックス 登録済未使用車 プロパイロット デジタルM(滋賀県)
269.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
