先人の皆様方に質問です。
定番のホーンを交換しようと考えています。
自分でも過去に何度かバンパー脱着は経験があるので、ミツバさんの取り付け参照ページを見れば出来そうな気はしています。
ただ、ショップに頼んだほうが楽かなと思って、工賃などを調べにオートバックスで尋ねてみたところ、全方位モニター装着車は扱わないとのことでした。
モニターの再設定等が必要になるので無理ですってキッパリ言われちゃいました。
一方、イエローハットでは、交換には対応してくれるものの、その後ディーラーでのモニター調整が必要となりますって言われました。
ディーラーでの費用は1~2万円と言われましたが、ネットで調べると、2~3万円という話も載っていました。
素人がやって、何かトラブったら2万円からの調整費が発生するということのようです。
そこで、全方位モニターを装着されている方で、自分でホーン交換をしたよという方がいましたら、返事をお願いします。
みんカラ整備手帳にはホーン交換の書き込みも多数ありますが、全方位モニター装着車かどうかの記載があるものが見つけられませんでした。
どうかご意見をお聞かせください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフトスポーツ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
全方位モニター車でのホーン交換 - スイフトスポーツ
全方位モニター車でのホーン交換
-
-
-
-
スレッドを上げた本人です。(HN変更しています。)
先日自力にてホーン交換を行いました。
結論から言って、何の問題もなく交換することが出来ました。
全方位の配線コネクターがバンパー中央部にあるので、バンパーを持ち上げて外す直前にコネクターの差し込みを外すだけです。
こちらはフォグランプのコネクターなんかよりも簡単に外れました。
バンパーを戻す時も、コネクターを接続してから戻せば良いだけでした。
その後、全方位モニター類の異常発生はみられません。
何故こんな簡単な事なのに、オートバックスではやってくれないのか不思議でなりません。
逆にトラブルが出た事例がある事が不思議で、コネクターの接続忘れ位しか思い浮かびませんでした。
これは憶測ですが、コネクターの接続忘れにより、全方位モニターが異常となった場合、ディーラーでは、診断装置にかけるとか、大掛かりな検査に持ち込み、その手間賃が1万円以上の調整費となって請求されるのかもしれません。
結果的に接続忘れが原因だったとしても、本人も恥ずかしくてその内容は晒せませんよね?
だから下手をすると調整費に数万円要するなどという怖い話だけが広まったのかもしれません。
ということで、全方位モニター装着車輌に乗る方で、ホーン交換を自分で行おうとしている場合、何の問題もなく出来ますよと言うことをここに宣言したいと思います。
ただし、自分で行う場合は、全て自己責任という大前提ですね。
自信がなければ、施行してくれるカーショップを探してくださいね。
地元情報で恐縮ですが、オートバックスとオートアールズでは対応してくれず、イエローハットではやってくれるとのことでした。
皆さんの参考になれば…。
(長文にて失礼しました。) -
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/28
-
2025/04/26
-
2025/04/24
-
2025/04/23
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
-
アウディ S1 パーキングエイド 社外ドラレコ 半革(栃木県)
269.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
769.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元社有車Mスポステアリング(大阪府)
475.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
