スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドランプのHID化と・・・。

    ドラレコ同様これまた出所のワカラナイ、ちょっとミステリアスなこの商品。 重要なパーツであるだけに一抹の不安を覚えますが、せっかくなので車検取得記念に組んじゃいましょう。 うーんインストレーションマニュアルが英語だぞ~。まぁ問題ないけどね(英語が堪能だからというワケではない)。 さらには何か欠品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月18日 19:06 いぬちよさん
  • HIDに交換

    オークションで購入したHIDキットです。 ちょっとパッケージが、、 白っぽい色は苦手なので3000Kにしました。 かなり薄型のバラストです。アルシオーネに着けてた頃に比べると半分以下。リレーハーネスも付属してます。スペースが狭い車にはこのタイプが。 バーナー本体 奥行きも短めです。 助手席側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月17日 01:30 なおひらさん
  • バイキセノンプロジェクター取付け(完成編)

    分解していたレンズと本体をダンボールの中に入れて暖め、元の形に戻します。 水漏れするようならコーキング材を使いますが、しばらく様子見。 HIDの配線(バラスト・HiLo切り替え)は以前の物がそのまま使えますので、イカリング用のインバーターのみ新たに設置。 イカリングは余り好きではないのでOFF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月13日 12:28 キャポポさん
  • バイキセノンプロジェクター取付け(配光角度調整&クリア塗装編)

    配光の角度調整のために車体に仮付け。 プロジェクター本体が少し小さいので迫力不足かな・・・。 写真上が今までのHiLo切り替え式HIDで、下側がバイキセノンプロジェクターです。 プロ目の方が手前が明るくカットラインがはっきりしてグレア光が減っているのがわかりますね~。 なにより手前が明るくなったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月10日 12:53 キャポポさん
  • バイキセノンプロジェクター取付け(ブルーアイ&埋め込み編)

    ヤフオクにて購入したバイキセノンプロジェクターです。 GBT卸直売部ってところから出品されていました。 バリエーションでCCFLでブルーアイやデビルアイ発光できる物も有るみたいですが、セリ方式で購入できたのはノーマルだけでしたので、イカリングのみ付いたバージョンです。 カプチでもやりましたが、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月8日 12:47 キャポポさん
  • バイキセノンプロジェクター取付け(ヘッドライトクリスタル加工編)

    ヤフオクを何気に見ていたら汎用バイキセノンプロジェクターKITがそれなりの値段で落ちているのを発見。 すでにHiLo切り替え式のHIDを付けているので必要は無いのですが、以前から配光が綺麗に出ないのが気になっていたので購入してしまいました。 配光がメインですので、ヘッドライトのカットラインを削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月6日 18:48 キャポポさん
  • ヘッドライトHID化(おまけ付)

    ヘッドライトをHIDにしました!! バンパーを外して、ヘッドライトのユニットを外して付けたので、ヘッドライトユニット取り付けの際にLEDテープでユニット下部をイルミ連動で光らせました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月6日 22:44 伊栗くんさん
  • HID

    ワゴンRに付けてたのを つけました 6000Kの35W スモールをなんとかしないと 色が違いすぎて・・・ 外野より ウインカーポジションの誘惑がきついです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 22:14 f.fieldさん
  • バラスト、コントローラー、イグナイター取り付け場所

    右側のコントローラー取り付け場所です。 右側のイグナイターとハイ・ローコントローラーの取り付け場所です。 左側のコントローラー取り付け場所です。 左側のイグナイターとハイ・ローコントローラー取り付け場所です。 右側の配線をまとめた所です。 左側の配線固定の場所です。サブタンク下になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月9日 19:36 武蔵急便さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)