スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • CN-HDS955MD本体内の電池交換

    4月下旬に東北への旅行を目前に以前からカーナビの不具合があった箇所の修理をしようと思いたちました。 まずはAV選択及びナビ案内設定しても、エンジンを切るとリセットされる点。 これは配線が正常に接続されているので本体が壊れてない限り、内部のバックアップ用電池交換で大丈夫だろうと予測。 はじめにナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月1日 17:02 通行人(1)さん
  • サンヨーゴリラ ポータブルナビ(NV-410A)の修理の覚書

    昨年10月、オークションにて、NV-410Aを500円+送料750円で、購入した。しかし、このNV-410Aは、左写真の様にCD-ROMを読めない状態になっており、修理する必要があった。実際の修理は、はじめに昨年10月に行ったが調整が今一つうまく行っていない面があった。(ナビのスイッチを入れてすぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月9日 17:10 AZaochさん
  • カーナビ修理

    現象 ナビ起動せず。ミュージックサーバー不動。 パイオニアメーカー修理 HDD NG! 交換、各部O/H

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月30日 20:30 jun★さん
  • カーナビファームウェアアップデート

    Kenwoodから737DT用のファームウェアアップデートがリリースされていたのでUpdate実施。 実施には完全フォーマットされたSDメモリが必要です。 地デジファーム BTファーム ナビファーム 本体ファーム などの更新があります。 EGかけて SDメモリを挿してパネルをCloseする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 12:31 でーさんさん
  • CD認識セズ

    CDが認識しなくなりました。 これじゃ、地図更新出来ません。 つか、CD聴けないぢゃん!(涙) ナビ外してから用意するものです。 綿棒数本、メガネ拭きシート、精密ドライバー フタを取る ユニットを外す。 外れない場合、ズラす。 何か挟んでおいてユニットに手が入るように。 レンズを綿棒で優しく拭き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月27日 07:31 スティーヴン・ジョリズさん
  • NV-410A修理後、MOVT2Dで地デジ化!

     このナビ(サンヨー ゴリラNV-410A)は、10月末に、ケンウッド製のポータブルナビ EZ-202P が不具合により、故障したことにより、オークションで落札した。  はじめ、ディスクが読めない状態だったので、本体を分解し、CD読み取りレンズ(ピックアップレンズ)のレーザーを調整することにより、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 17:35 AZaochさん
  • 補修

    PNDのシガーソケットがおかしいのです。 ソケットに刺しても電源が点いたり点かなかったり。 グリグリしてたら沈黙しました。 まあ、開けてみましょ。 先っちょを回してヒューズを取り出そう としたら破片がポロリ、、、。 分解。 結果が写真です。 ヒューズも見事に切れてますねえ。 拡大したのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 16:41 lotさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)