スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • スピーカー交換と一緒に簡単デッドニング

    とりあえず純正のスピーカーを外します。 エーモンキットの中の背面制振吸音材をスピーカーの真後ろに来るように貼り付けます。 ちなみにバッフルボードはホームセンターでSPF材を500円で購入してDIYしました。ガタガタですが役目はきっちり果たしてます。 防音デープをスピーカー周りに貼り付けていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 14:28 ggbさん
  • 簡易デッドニング

    使用したのは写真の日東全天テープ、ニードルフェルト、大建遮音シート、オトナシートです。専用品は価格が高いので・・・。 みんカラデビュー前に取り付けていた為、いきなりの完成です。ドア外板部にはオトナシートを適当な大きさに切って貼り付けています。みなさんはサービスホールを塞いでいますが、私はドア内張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 18:06 諸星 ダンさん
  • 備忘録バッフル取り付け

    去年の冬に急いで取り付けたので、17Cm のバッフルが取り付けられなくてホンダのバッフルを加工して取り付けました。 上のスピーカーは、ドア地下付けして鳴らしてましたが、やっぱビビり音が出て来たのとSimokita Dandys 音響部の皆様の音を聞くとやっぱやらなきゃと思い…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 12:28 ちょっと悪おじさんさん
  • スピーカー取付の前に簡易デットニング〜その⑤(簡易デットニングからのスピーカー取付リア編)動画あり

    簡易デットニングをやり始めたのが3月24日土曜日………いよいよ終盤⁉︎ の2日目に突入してしまいました💦 その①から始まりましたが簡易デットニングとはいえ、きっちりやればやるほど時間はかかるものです。(僕の場合は性格上⁉︎ 細か過ぎるせいもあります😅) 作業に集中し過ぎたのもあり写真も必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月30日 02:07 burtonさん
  • スピーカー取付の前に簡易デットニング〜その④(スピーカー取付フロント編)

    いつまでやっとんね〜んって言われそうですが😅 まあまあ♬ どんな作業もするにしても自身の技術レベルMaxまでやる事が念頭にあるので💦 お許し下さいませm(_ _)m 1️⃣純正スピーカーケーブルがむき出しになってる部位に緩衝材としてスポンジを巻き巻き。 2️⃣変換コネクターの端子をセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月28日 17:05 burtonさん
  • スピーカー取付の前に簡易デットニング〜その②(施工編その①)

    さあ!いよいよ簡易デットニングの始まりです😄 エーモンの音楽計画 スタンダードキット (2198 )を使ってデットニングします。 パーツレビューのリンクです。 ⬇︎⬇︎⬇︎ https://minkara.carview.co.jp/userid/612271/car/2147142/906 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月23日 21:18 burtonさん
  • スピーカー取付の前に簡易デットニング〜その①(前処理編)

    皆さんご存知でしょうが😅 記録用としてアップ⤴️しますm(_ _)m まずはドアパネルから外します。 赤矢印2ヶ所にビス(各1本)と赤◯印のピンを外します。 1️⃣このピンを外すには赤矢印先の小さい◯を押し込んだら外せます。 2️⃣細いドライバーや棒!何でも構いません。 僕は爪楊枝でw ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年3月23日 08:08 burtonさん
  • carrozzeria のインナーバッフル(UD-K526)をちょい加工〜♬

    朝からの雨☔️で外での弄りができないので、部屋でちょい加工しまーす。 加工ってたいそうに言ってますがw carrozzeria のインナーバッフルを加工します。 carrozzeria UD-K526 インナーバッフルのパーツレビューのリンクです。 ⬇︎⬇︎⬇︎ https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月21日 13:57 burtonさん
  • いい音目指し

    ビリビリ無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 00:23 ブンコブンブンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)