妻が11年式のMC21S(60000k走行)に乗っているのですが、変速時のショックが時折かなり大きくなります。
ショックだけなら良かったのですが、最近では交差点等で停車すると”D”レンジなのにニュートラル状態になってしまいます。
坂道などでは車が下がってしまい何度か危ない状態になってます。
この状態でアクセルを強く踏むとギヤがつながり1度走り始めると正常になります。
停車時はかなりの頻度で発生します。
同じ症状な方いませんでしょうか?
また、この症状を経験し直された方がいましたら教えて下さい。
ちなみにバッテリーを10分以上外してリセットしてみましたが直りませんでした。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ワゴンR
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ATの不具合について - ワゴンR
ATの不具合について
-
えぞさん、そうですか。。。 なんとか少しでも保証が受けられることを願ってます。
「スズキは軽売り上げNo.1!」とかうたってるせいか、トラブルのことはあまり表に出ないですね。掲載の車番の一覧は「運が良ければ症状はでませんよ~」という意味なのでしょう。私の車、「運悪くサービスキャンペーンに当たってしまった」のだと諦めます。(ちょっと冷静になれた、かな。)
でも、ミッションって高いんですね。今回の件でちょっと勉強しました。もっとエンジンまわりをいたわろうかと思いましたよ。(オイルをマメに交換するとかしかできませんけど。)
まぁ、どの車にもそれぞれマイナス面ありますし。。。(でも、ほんとに今回の症状は怖かった。。)
これ ゥらも、この掲示板で勉強させて戴きます!
皆さん、愛車、大事に乗って下さいね。^^ -
-
同じスズキ系の車に乗っています。カテ違いかと思いましたが、同じ症状で今修理中なので思わず投稿させていただきました。
「サービスキャンペーン」是非チェックして下さい。該当の方には大変重要です。知らなければ自腹です。
年末からずっと調子が悪かった(異音、アクセル踏んでもスッと進まない。)のですが、先日車検で戻ってきたときには、アクセル踏んでも全く動かない状態でした。「ATミッション交換しかないですね。新品だと35万くらいでしょうか。。。」悪夢です。車検は通ったのに動かないなんて。6年でミッション交換なんて。。。新たに修理代35万?すがるようにネットで検索して、見つけました。スズキのホームページ。リコールではないんですよ。驚 ォです。該当の車番、ずらりとあるじゃないですか。結局リコールではないからということで、リビルト品を載せ替えてもらえることになりました。でもいつ車が戻ってくるかは。。。確約してもらえませんでした。命に関わる事だと思います。なぜリコールではないんでしょう。。。?ちなみに購入して7年、約8万キロほど走っています。なんか、スズキに対して気分悪いです。すみません、グチってしまいました。 -
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
