スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラス

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRプラス

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工後5年 セルシオの方がNEW

    ys special ver.2 施工後5年 セルシオの方が 遊びに御来店です! 店内で秘密会議をしていると

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 12:08 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検完了。

    大分時間が経っちゃいましたが無事でもないけど車検終わりました。 まず、検査の前にサイドブレーキワイヤー交換。 法定点検済ませて車検レーンでブレーキテストしてたらブレーキホース破裂しました。 サイドブレーキワイヤー換えてる時に錆びてるな。と、触ったらポロっと錆が取れたのが致命的でした。 錆びてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:55 ミル坊@BG5さん
  • 車検整備。その3。

    今日はブレーキ周りの分解清掃。 右リア。 ドラムも段付きしたのを何回か削ってますので減ってない物と交換します。 内径なので1ミリ減ったらダメなので交換時期は過ぎちゃってますね。 掃除してる画像とか撮ってませんけど、とりあえず減ってないドラムと入れ替え。外側の錆びも少なくキレイです。 左リア。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 17:38 ミル坊@BG5さん
  • 車検整備。その2。

    タイヤは組み換えたし次はプラグから。 左から1番2番3番4番。 電極の細いこの手のプラグは長持ちしない気がするな。距離そこそこ乗ってるから仕方ないのかも知れないけど。 年1交換かな。 ついでにスロットルも分解清掃。 どうせスロットル外すなら。と、ホース注文したけどイン側だけ。アウト側は廃盤。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 20:50 ミル坊@BG5さん
  • キースイッチ分解。

    トラブル続きのプラスくん。 今度はセルが回らない病。 キースイッチ外して 掃除して接点磨いて復活スプレー塗布して無事回復。 キースイッチ分解すると、銅板2個とバネたくさんとBB弾みたいな玉が飛び出して来て焦ります。だから分解してる画像は有りません。けど、迷いはしないかな。構造的にはシンプルなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 21:07 ミル坊@BG5さん
  • ヘッドガスケット交換。その後。

    ヘッドガスケット交換後問題なく走れてたんです。 この日までは(笑)。 ホースぱっくり。 走行中にクーラント全放出。 いきなりオーバーヒートでエンジンガラガラ音。出先でしたが、倉庫まで近かったのでなんとか戻って吹き出すのは分かってますがブロック冷却の為ラジエターキャップ外してホースで直に水道水注水。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月15日 20:56 ミル坊@BG5さん
  • 車検準備。その1。

    まずは、車検云々ではなくて限界なタイヤの組み替えから。 4本ともまぁ酷い。 何故に外側の肩も減るのかのぉ。 今回も同じ銘柄での交換。 ハンドル軽くなってびっくり。 外側の肩も減るので溝がある時はタイヤが大きく見えます。 静かになったしハンドルも軽くなって快適になりました。前回交換してから正味1年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 20:16 ミル坊@BG5さん
  • ヘッドガスケット交換。その3。

    今日はタイミングチェーン周りを組み付けて行きます。カムスプロケットはキレイにしないと合いマークなんかどこに有るか分からないからワイヤーブラシで掃除します。エンジン側のマークも同じくキレイにします。 インテーク側。 エキゾースト側。 クランク。 1番上死点が少しでもずれてるとスプロケットが刺さらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 22:32 ミル坊@BG5さん
  • ヘッドガスケット交換。その2。

    シリンダーヘッド載せたら下ろすために外したインジェクターのOリング交換。 カム外すのでシリンダーヘッドオイルパイプも外しますから交換します。 古い奴は潰れてて固くて外れないのでカッターで切って外しました。こんなとこ替えないでしょうしね。 もう暗くて見えん。 1日で終わるかと思ったけど無理だった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 22:10 ミル坊@BG5さん
  • ヘッドガスケット交換。その1。

    暑くなる前にやらないと。 やり方はK6と変わらないです。 とりあえずオイルパン、運転席側エンジンマウント、タイミングチェーンカバー、ヘッドカバー外します。 シリンダーヘッド下ろします。インマニ、エキマニ一体で下ろします。 若干焼き肉の焦げみたいなの有りますがバルブや周りはキレイです。 ピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 21:55 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)