整備手帳 - モデルX
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
フルエアロ!レクサス・NX350 Fスポーツのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW
●施工内容 リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング
難易度
2025年5月24日 11:02 REVOLTさん -
ブラインドスポットモニター
ブラインドスポットモニター(SUVの助手席側の死角を補うカメラ)が、動作不安定になっていたので交換 走行12万2千km 費用約5万円
難易度
2025年4月18日 07:38 prsmyjpさん -
12Vバッテリー交換
12Vバッテリーを交換しないと、ソフト更新ができないアラートが。 サービス予約したら、当日OK ということで、早速交換してもらいました。 税込33710円。 何度もダンスショーが始まってすぐ止まってしまっていましたので、見てもらいましたが、 原因分からず。 今年、モデルS、モデルXともに車検の時期 ...
難易度
2025年4月9日 18:39 R32typeM35さん -
フロントPTCヒーター交換
2018ModelX 総走行12万km フロントPTCヒーターユニットとヒューズ交換で16万円強 走行中バンッという大きな異音がして、何かが車に当たったか?と思ったが、特に異常なし。 その直後から、暖房が効かなくなり、遠隔診断にて、PTCヒーター故障とそれに伴うヒューズ断線と判明しました。 リア ...
難易度
2025年3月21日 10:52 prsmyjpさん -
静かなタイヤはいいな♪
以前の投稿でタイヤのトレッド剥がれを発見!で早めに交換したくタイヤ選び! ワクワク! 重視したのは静音性能 EVの静かでスムーズな走行感を最高に引き出すには静音性能でしょ サイズのラインナップのあった YOKOHAMAのADVAN dB(デシベル)にしました レグノと比較され静音性能でトップレベ ...
難易度
2025年1月2日 16:28 うきうき1221さん -
TPMS失敗したーーー
2017年式 モデルX タイヤ交換と同時にTPMSタイヤの空気圧センサーも交換しようとaliexpressで調達したものがこちら 433MHzのセンサー 品番1034602-00-B 4個で3000円弱と爆安!! 楽天やYahooショッピングでも2017モデルX用に433MHz仕様を販売していた ...
難易度
2024年12月29日 18:24 うきうき1221さん -
-
故障修理:HVバッテリー交換
買い物に出た帰り、突然「加速および最高速度が低下」というエラーがディスプレイに表示され、一緒に表示されていた「次回運転時にパフォーマンスは復元します」を信じて自宅に向けて走行。明らかに回生ブレーキが弱く、なんなら多少の上り坂でも減速しなく???状態になっていました。 5kmほど走って右折レーンで ...
難易度
2024年12月20日 03:39 パパグランドさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
テスラ モデルX OP22AW オートパイロット ルーディクラス(兵庫県)
617.5万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
