トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • アルミホイール 凹み修理

    ヤフオクで傷有り品を入手。 理由はホイール修理中に履いている スペアタイヤが無い事。 16インチ テンパータイヤでBremboは無理。 少しでも傷を修正しようと、ヤスリで削る。 パテで形を整えて? 凸凹で失敗。 これなら傷のままの方が良かったと後悔。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 19:51 Fun Slow Lifeさん
  • ホイールリペア

    いつもの農道に陥没、がありダメージ。 一番痛いのは心! 近所で修理屋を探したけど 安価、でも質もそれなりでした。 同じ系列で2回目ですが、 次回以降はこの系列は選択外にする。 表面を削っただけで、側面傷は放置された。 塗装の剥がれは自分で修正。 これくらい離れれば、何とか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 22:49 Fun Slow Lifeさん
  • 青いアルミパーツをプッシュスタートに貼り付ける

    プッシュスタートスイッチ周りだけ青くなかったので、お手軽なアルミ製の汎用品をAmazonで購入してみました。 同じメーカー?なのに色合いが違うのは中国品質でしょうか。 まずはリング状のパーツから。 両面テープが貼り付けてあるので、保護紙を外して貼るだけでした。 直径42mmのタイプで、ほぼぴったし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:05 シシィさん
  • 対向化プロジェクト冬支度編(2)

    お天気に恵まれて、お時間も有ったので美装の続きをしたいと思います。 先日の反省より、サンポールを二本購入して来ました。 ブロックの上に水平にホイールを置いて一本ずつ作業します。 Tシャツを切って広げた一枚モノのウエスを広げて、サンポールを掛けて浸け置きします。 (注)サンポールは皮膚に触れるとヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 13:49 ぱんじーさん
  • 対向化プロジェクト冬支度編(1)

    対向化したブレーキのデメリットのひとつにホイールの適合が有ります。 今まで冬用に使用していたGグレード純正16インチホイールはキャリパーと干渉するので使えません。 泣く泣くホイールを手放しました。 次に購入したのはGC8インプレッサ純正16インチホイールです。 ヤフオクで程度の良いモノを見つけまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 13:48 ぱんじーさん
  • ガリキズ補修

    購入したホイールはガリキズいっぱい マスキングして目立たなくしてみよう。 320番のやすりでコシコシして、仕上げに1000番のやすりで仕上げ。パテは絶対上手くできないので、眼中無し。 脱脂して再度マスキングしてタッチペンで塗り塗り。 お手軽補修ではこんなもんです。 目立たないのでオッケー。 あー疲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:49 Takechinさん
  • サンポールでホイールのサビ固着除去

    ステイホームなのでMR-Sで使っていたホイールを綺麗にしてオークションに出すか…と思ったらサビが固着しててもう落ちない:( ;´꒳`;) ジムカーナのサイドターン用パッド使っていたのをしばらく放置してしまったからのようです。こすってもガリガリしているので、色々なホイールクリーナーを使って数時間格闘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月5日 17:17 青ビー@ZN6さん
  • ホイールのガリ傷補修とオリジナル塗装をしてみた

    2013年に購入したホイールですが、ガリ傷や表面のクリアの劣化が気になっていたので、補修&イメージチェンジを兼ねてオリジナルで塗装をしてみるとします。 (◎-◎;) 《ガリ傷補修編》 とりあえずガリ傷はこんな感じ。 一番ひどいのは左前のホイールで、赤丸の所とか矢印のリム部分とか結構やっちゃっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月3日 09:11 まっさ(◎-◎;)さん
  • ホイール傷補修 (缶スプレーで)

    スタッドレスを外したら塗装剥がれが見つかり、補修しました、ヤスリで少し研磨し、ミッチャクロン塗装 ガンメタ塗装 ここも少し研磨しました。 ガンメタ塗装 ラメとクリア塗装し、テカリをプラスしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 20:25 TOM'S.YOCHANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)