トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ORCツインプレートクラッチ取り付け作業中その1

    まずはシフトを外します TRDのクイックシフトも同時に取り付けするので 取説を見ながら逆の手順でバラしていきます(=゚ω゚)ノ シフトの下のゴムブーツの中にピンとワッシャーが あるのですがそれさえ外せれば 簡単です(=゚ω゚)ノ 次は下廻りです(=゚ω゚)ノ フロントのアンダーカバー、ミッショ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2014年6月22日 23:23 なお86さん
  • ドライブシャフト交換 左リアから異音・・・

    左リア辺りから、異音がするようになりました。 信号待ちからのゼロ発進時など、タイヤにトルクが掛かる瞬間、「パキッ」とか「カチッ」とか・・・。 しばらく様子を見ていましたが、そのうち、通常速度で走行時のアクセルONで「パキッ」、そしてアクセルOFFで「パキパキッ」・・・。 トルクのかかり具合に ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 6
    2021年6月20日 12:57 JUSTICEさん
  • クラッチフルード交換

    クラッチフルードの交換をしてみました。必要なものはメガネレンチ8ミリ、シリコンホース外形9mm内径4mm長さ50cm、空のペットボトル500㎖(廃フルードの回収用でこのサイズだとエンジンルーム内にいれて置けるため)ZN6のクラッチフルード交換は車をリフトアップすることなくエンジンルーム内で作業を完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月9日 06:22 こっぱさん
  • 週刊クロスミッションを作る(カウンターシャフト組み立て編)

    3速ギアの圧入 4速ギアを入れる ベアリングを入れたらシムの挿入。 元から付いてたものがサイズ丁度良かったのでそのまま使用。 真ん中からパカッと分離するシムです。 カウンタードライブギアの圧入。 アタッチメントが無いので、ソケットを置いてある程度差し込めたら上下逆にして最後まで挿入。 穴無し用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月27日 13:30 宗一郎86さん
  • 【リコール追加作業】Revolution ライトウェイトクラッチ250Light ダンパー付き 装着

    去年勢いで入手し、来年くらいに自分で馬かけて交換するつもりだったが、リコールでEG降りるとなると、ついで作業としてお願いしない理由が無い(笑) で、プロにお願いしました。 【装着距離の備忘録】74312kmらしい? (フラホボルト&パイロットベアリング等の追加購入部品領収証に記載のキロ数) F ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 23:25 まさ親方さん
  • 後期ミッションに交換 2018/07/14(土)

    zn6 86 KOUKI いわゆる「後期」(E型) 前期に比べて、1〜2速間でのギヤの入り辛さが改善されてます。 トリプルコーンシンクロの採用 ギヤのドグ部分の歯先、チャンファの形状を改善し、シフトの吸い込まれ感を向上 6速ギヤの耐久力? 4速の間違いでは?? 4速が直結だよね? は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月14日 07:33 をつあさん
  • クラッチキコキコ音解消・・・とうとう自宅前でMT自力脱着?(汗)-4【備忘録】

    この写真は、チョット先の作業に飛んだ写真で、無事ミッションを下ろして、交換したクラッチのセンター出しをSST?にて行いながら、カバーを取り付けているところです。 SST?をお貸し頂いた識者の友人に感謝!!です~。 で、-3【備忘録】からの続きに戻って~~ いよいよメインイベント的なミッション ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月13日 01:29 まさ親方さん
  • クスコ シフタースプリング取り付け

    今、後期型ボルトの次に熱いパーツ(?) クスコのシフタースプリングを取り付けました。 ここではDIYを推奨するものではありませんが、 される方は、安全の確保を最優先にしてください。 工具さえあれば、難しい作業ではないです。 まずは、楽な左側から。 10mmヘキサで、 ここのプラグを外す。 針金 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月13日 17:23 宗一郎86さん
  • ノーマルクラッチ交換記録。翼を授ける〜♪③

    ミッションが合体したらあとは組み付けです。 シフトの脱着はめんどくさい事は分かっていたので、この際だからついでにTRDクイックシフトにする事にしました。 取り付けはノーマルのと一緒ですね。 そしてこの時のために、モティーズのミッションオイルも準備しておきました。 たしか86のミッションは2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 13:25 パッと楽しくカーライフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)