トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 86に8インチ サイバーナビ取り付け。CL-910DC

    今日は久しぶりに雨、雪の降っていない日の休み。 そりゃあ少しはやる気も出ます。 というわけで間に合わせでつけていた7インチワイドサイバーナビCW910を外して8インチ サイバーナビCL910を取り付けます❗️ ❇︎先に注意しておきますが、86、BRZは7インチワイドパネルなのでパネルの加工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月6日 18:40 パッと楽しくカーライフさん
  • カーナビ&ETC取り付け(取り付け編3)

    いよいよ本体ですが、 まず留め具を付けたり本体側の準備をします。 ※ここからは(も?)詳細というよりいろいろなナビがあると思うので一般的な流れを書いていきます。 ここでちょっと小技 今回AVIC-ZH0999Wを購入したのですが、箱に入っている発泡スチロールをシフトのところに置きます。 さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月15日 20:13 晴れ後ぶったさん
  • バックカメラ取り付け

    まずはリアガーニッシュをのけて穴あけ。 そしてモニタ確認はせずに、 ガーニッシュに空けた穴に合わせてカメラの取り付け。(お 取り付け場所は左側と悩んだあげく真ん中にしました。良いところにプラグもあったし。 一応カメラの取説通りコーキング。 (トランクに水抜き穴あるけどね) 蛇腹は案外簡単に通りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月16日 20:05 く~らんさん
  • カーナビ&ETC取り付け(取り付け編2)

    次はETCですね~ 基本的には、搭載位置を決めてあげてアンテナと電源線をつないでいきます。 が! 今回はこいつの登場です。 ってそんな大げさなものではなくて、ナビとETCの連動用ケーブルです。 パーツレビューのところにも書いてますが、スバルディーラーで購入です。 パーツレビュー:スバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月14日 15:23 晴れ後ぶったさん
  • カーナビMDV-333取り付け

    5月に発売されたばっかりのKenwood MDV-333を取り付けます。86の場合、取り付けキットはこのKK-Y55DEか、最近発売されたKK-Y56DEのいずれかになります。基本的には同じものです。(YHで確認) まずカーナビの枠を外します。左下を手前に引っ張ると外しやすいような気がします。つい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年6月3日 20:01 アルクマさん
  • カーナビ&ETC取り付け(下準備編2)

    その1からの続きです。 ドアを開けたところにあるこのパネルを外します。 赤い矢印のところに内装外し等を突っ込むと外しやすいです。 外したパネルです。 赤い矢印のところに隙間があるのでここに内装外しなんかがさせるようになっています。 パネルを外したら矢印の部分のネジを外します。 するとハンドル下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月19日 22:28 晴れ後ぶったさん
  • 走行中 テレビが観れる

    説明書、保証書つき。 ハーネス割り込ま仕様w ナビ盗難防止ボルトを外す時に使用します! うーん?4角? 4角レンチなんてあったけか? なんと4角レンチないので 溶接しちゃいました!雑い!w これは参考にしてはいけませんよ←(^q^) 4角レンチ…果たしてあるの? パネルを外すとすぐボルトが見えてき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月23日 22:15 狂86区さん
  • 86でも沼。ダイヤトーンサウンドナビ 300premi-4

    もうカーオーディオはサイバーナビで十分と決めていたのに、最近無性にダイヤトーンサウンドナビの音が聞きたくなってたまりませんでした。 サイバーナビから交換したい理由はそのほかにもあります。 サイバーナビはCL900シリーズから全てのサイバーナビを外部アンプで使ってきました。 900、901、90 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年6月18日 00:31 パッと楽しくカーライフさん
  • センターコンソール外し & エアコンパネル外し

    シフトノブを左に回して外します。 下のパネルはシフトブーツの内側に手を入れ、上に引っ張ります。 パネルのボタン裏側にコネクタがあるので外し、シフトブーツを裏返しにするようにシフトレバーから抜きます。 ナビパネルと下の小物入れを外します。 外し方は、後ろに向かって引っ張る力技です。 その後、ネジ2本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月2日 21:52 /JiN/さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)