トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ピラーにツィーターインストール

    後輩にジャンク品KICKER、QSS674をもらい、使えそうなツィーターをインストールすることに 穴あけまして 表の傷は油性マジックで(笑) はめただけ(笑) 特に固定はしてません。フィルターはデカすぎるので通さず繋いだら案の定音割れ で、コレを通して快適! 全て終わってからドアにインストールすれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 12:06 羊の皮を被ったヤギに乗る亀さん
  • DVDチェンジャー設置場所変更他①(備忘録)

    DVDチェンジャー(写真のグローブボックス内へXDV-P70をすでに設置済み)を表に出してディスクアクセスを容易にするためと、別途購入するDVDプレイヤー経由で操作出来るようにするため、グローブボックスへ穴あけしてカーオーディオ専門店のようにインストール出来ないかと・・・(連休で暇なので、またまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 02:41 hanikunさん
  • ウーファーボックス ロックフォード

    ついに前から楽しみだったウーファーボックスが完成しました! 1ヶ月前から作り始めて土日ガッツリ、平日は少しずつちょこちょこやってなんとか1ヶ月で完成させることが出来ました。(ところどころ雑になったけど気にしない( ˊᵕˋ ;) 積んでみたところサイズもピッタリだったので、また隙間を埋めたりしてバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 06:22 HARU@86さん
  • DVDチェンジャー設置場所変更他④(備忘録)

    写真の通り取付け終わりました! でも未配線ですので動作確認はまだです。 まずは歩いて3分の距離(これ重要!)にあるホームセンターへショートパーツを買い出しに。 SUSステー、タッピングねじ、発泡スチレンボード等を買いました。 SUSステー(t1)の穴とDVDプレーヤー固定に使用するねじ径が同じな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 18:03 hanikunさん
  • キックパネルにツィーター埋め込み

    今まではAピラーに埋め込み、光らせ、流行りの限りを楽しんでいましたが、オーディオ一新してから、改めてカーオディオ を見直そうと、色々調べていたらツィーターを足下に設置する方法があると知り、仮設置で聞いてみたのですが、これがなかなか良くてツィーターのキンキンする高音に悩まされることが無くなったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 23:41 @スティグさん
  • DVDチェンジャー設置場所変更他③(備忘録)

    グローブボックスをホットナイフで加工します。まずはストッパーの取手を加工(一部切除)します。 とりあえず横方向だけあたりを付けて赤マジックでザッと罫書きます。 取手の裏側を確認して縦方向の切除部分を罫書きます。 その後横方向をホットナイフで切断します。初めて使いましたが、溶けの感覚を確認しながらで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 00:01 hanikunさん
  • サスにゴムチューブ巻いて制振

    5ch静音スレで見つけたアイデア というか元ネタは「今日の必ずトクする一言」より サスにゴムチューブ巻いて、サスそのものの振動を減衰させるダイナミックダンパーとするとかなんとか。 ピロピロです。 とりあえずホームセンターで買ってきた自転車用ゴムチューブ。 長さはこれくらいでカット 完成図( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 15:43 Yoshiki86さん
  • 後席スピーカーの純正アンプ追加

    前の投稿で86の後席スピーカを純正の10cmスピーカから17cmスピーカ(ALPINE X-170S)を取り付けました。 目的は低音の増量です。86の低域担当は左右のドアスピーカ1セットのみですが4ドア車は2セットになるため単純に86よりも2倍もの音量を出せるわけであります。 確かに86は車内体積 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月9日 12:02 CLANDさん
  • ウーファーボックス製作

    トランクのスペースに合わせてボックス製作 アンプ置き場 カバーの加工 スエード貼り付け 窓取付 KICKERの文字を入れてブラックホール化 とりあえず、トランク下のスペースに収納 ルーフの内張りや、トランク周辺の内装にビビり対策を施し、とりあえず聞けるようになった。 製作工程で撮った写真をフォトア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月15日 11:31 AratA@zn6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)