トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フィン取り付け

    オートサロンで購入した格安フィンを取り付けました ここにも おまけにここも 効果はまったくわかりませんが、気分の問題です メーカー不明w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 18:10 ささぬーさん
  • TRDディフューザー破損 外し

    86のディフューザー また、ステーが折れた。(3回目)😅 危ないので、緊急処置でディフューザーを外す事に。 しかし。 秘密基地は、走行会でお休み。 トヨタは、年末大忙しで作業入れられず。 (ToT) 仕方なく自分で作業する事にしました。(;´д`) リアバンパー外して、ディフューザー外し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 16:05 ドラテクニカさん
  • ボンネットピン AeroCatch

    洗車してないからボンネット汚いけど、、 工賃1万円って聞いてたけど2万円だった、。 ボンピンつけずにドリフト中にボンネット空いてフロントガラスばりばりに割れたのを目の前で目撃したことあるからこればかりは保険としてつけないといけないから仕方ない😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 18:01 とも(^ ^)!さん
  • 車検落ち ローダウンフェンダートリム

    先日車検に落ちました。 V社の ”ローダウンフェンダートリム” にて。 理由は、「モールがウインカーを囲い後方から見た時ウインカーが見えない」と言う事。 私には見えますし、車検代行業者の方も見えると言ってます。 しかし、検査員は「見えない」と言う。 後日、バンパー側に付けているフェンダーモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 11:45 TNM_Toshiさん
  • シュアラスターコーティング

    素人がバフが消したボンネットです! テカテカで良い感じでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 12:14 かげつさん
  • グランドアンダーエフェクター

    また窓拭いてるの? ハイマウントストップランプの裏が拭けなくてブレーキを踏むと窓に反射して腹立つので取り外し。 これで終わりにしてほしいね~ シートの擦れ防止にチューニングパットを買ってみた。 そもそもこのシートも8年使ってるので穴までは開かないけど擦れが目立つ。 布を巻くよりは見た目は良くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:03 イヌヤさん
  • カラーモール取り付け

    オートバックスで購入しました!価格は1080円でした。これを取り付けて行きます! フロントは全面に貼ります!凹凸がある所は折り曲げて跡を付けてから取り付けました! 両サイドは黒い部分だけに貼ることにしました。直線だったので簡単だと思います! リヤが1番大変でした。黒いとこだけ付けたんですけど、曲げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 11:41 しーた86さん
  • 左サイドステップの緩み①

    左のGR純正サイドステップが 上から押すとサイドシルと隙間が開くくらい グラグラ 右側はそんな事は無いので ボルト、クリップの緩み、破損かな? と思いサイドシルの塗装お願いしたディーラーに見て貰ったところ ボルト、クリップには破損無し、両面テープが剥がれているのが原因 との事 押された感じが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 18:49 ごん太605さん
  • 牽引フックのとこのカバー補修。

    モスの駐車場で見つけた、リアアンダースポイラーの牽引フック部分のカバー…接着剤でくっつけるのを思いとどまって、Dでみてもらった(^^; やっぱり、接着剤はアカンと。 クッション材を詰め込んで、強力な両面テープで補修完了‼ エアロパーツの細かい部品って補給品がないのが普通みたい…全交換なんてことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 13:53 たまちゃんさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)