トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 冬の工作 下準備動画あり

    さあ何の車種のライトでしょう? ハイ!正解!? シエンタマイチェン前です。 86の改造も2周?した感があり 何しよう?って。 何か作り応えの有るモノ・・は、 ヘッドかな? 今まで見たことないヤツに挑戦 しますかって一眼じゃないコレを 選択。 今日届いたので早速カラ割り。 の前に動作確認。 テスター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月30日 23:02 ockyさん
  • 86再再カラ割りついでに、ちょい変更

    COBイカリングが、また、ツブ切れ したので、3回目のカラ割りです。 写真は出来上がりの復活後。 補修前。 矢印部分が点いてません。 この写真を撮った後、 もう一箇所追加で 4ツブ切れました。 今回は反対側も2ツブ切れ。 まだ、保障期間内なので 連絡して、新品交換出来ました。 φ110は今のとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 18:32 ockyさん
  • カラ切りしたフォグランプにイクラリングを仕込む

    リング仕込んで、閉じてやりました。 作り方は、‘15年春に作った時と ほぼ同じ。 リングがCOBからSMDに変更。 黒ベースの白点々がカッコイイ! ヘッドと、お揃いがイイね! 切り口を綺麗にするのが手間です。 ボディ側の切り口のバリとカスを キレイに取ると、溝が2本見えるように なります。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月10日 18:46 ockyさん
  • バックフォグ用スイッチ&各点灯状態

    実は今回バックフォグ自体の交換より手間がかかったのが、V字ライトバーと▽フォグの点灯・消灯を車内スイッチで操作出来るようにした事。 (◎-◎;) だいぶ前にどなたかがやられていて格好良いなぁ~って思っていたのを頑張って真似しました。 こんな感じ。 スイッチの間隔がおかしいとか位置が若干ズレてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 00:44 まっさ(◎-◎;)さん
  • 誰かと同じはイヤやねん♪♯3(サイドマーカー編②)

    コレでひたすら削り作業♪ キレイに仕上げ♪ レンズ仮合わせ♪ 全然入るサイズじゃない(涙) とりあえず削り♪ ギリギリまで削ったら微調整♪ こっからは体力と根気が必要! あとはアホさ加減(笑) なかなかええ感じに♪ でもまだまだ(汗) ちょっと休憩♪ と思ったら・・・ 飲みながらの作業でした(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月10日 11:50 ざわ@ざわさん
  • 86カラ割り&イカリングその他色々1

    やっと完了しました。 初めてのカラワリで手こずり、 1個2時間も掛かってしまいましたが 何とか終わらせました。 以下、作業の様子です。 最初ヘアードライヤーでやってましたが 60度ぐらいしか温度が上がらず、 ヒートガンにチェンジ。 しかし、箱が小さいので慎重に 暖めたので、時間が・・・ ラジコン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月22日 20:05 ockyさん
  • 外した第二弾ヘッドを修理 2

    完成してからダメな事が判った 流星ウインカー。 しかも明るさもダメって ディーラーの整備の人に 指摘されました。 スモールはチューブのみにしたい ので、ココはやっぱり流れる ウインカーを入れたいかなー? 1個づつ流れて明るいモノが 欲しいなー。 ちなみに流星は、 こんな感じで、6LEDが 全開? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 22:33 ockyさん
  • 流れるウインカーリング輝度アップ!動画あり

    連休前から気になっていた ウインカーリングの明るさ。 市販のイクラリングを使ってますが LEDチップも中華製の為イマイチ。 そこで、流れるウインカー部分と 同じLEDに打ち替えてやりました。 左が交換後。横から見ても明るさが 違うの解ります。 時間が掛かるので、前もって新品買ってチップ交換しておき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:29 ockyさん
  • LEDライトバーブレーキ連動化

    クリスタルアイさんのファイバーLEDバックフォグランプは取扱説明書にスモールランプ連動でLEDライトバーを光るようにする手順が記載されていましたが、LEDライトバーはリアフォグと同じくらいの明るさで光るためスモールランプ連動にすると爆光!で超眩しい感じになります。 このままでは夜間走った時に後続の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月17日 20:29 Watarun.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)