トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フットランプ 取り付け

    昨年末に、フットランプでも作ろうか…と思いついてから5カ月。 やっと取り付けが完了しました。 のれん分けハーネスに繋いで、配線を束ねます。 どうしてもゴチャゴチャしてしまいますね。 フットランプ配線の製作は、下の記事になります。↓ https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月27日 23:44 CR-X_CIVIC_86さん
  • フットランプ&イルミ取付

    クラッチキャンセラーと同じくバラシます(今回同時施工です) 色々使いますよ~ スバル純正ののれんわけハーネスも準備しました。 トヨタも販売すれば売れるのに。。。 イルミ連動です。 ピンク。 ちょっと卑猥。 画像より実際はもっと卑猥 んんんん。 ドアの開閉連動で白く光るようにもしました。 かなり明る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月12日 00:09 きんかいもさん
  • PIVOT 3-drive α リモートスイッチ の加工&取り付け 2013/10/28(火)

    ピボット PIVOT 3-drive α スロットル&クルーズコントロール メーターの視認性を考慮してここに設置しましたが、クルーズコントロールをオンにするには走行中にハンドルの隙間から手を突っ込んで、コントローラーのボタンをプチッと押さなければなりません。 ちょっと・・・と言うか、かなり面倒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月29日 13:52 をつあさん
  • ルームランプにスイッチ追加~

    ルームランプをLEDにしたら、ドア開けた時に眩し過ぎ!あかるくしたい時だけにならんかい、って事で、普段、ドアを開けた時はブルーLEDを二個だけに。(これだけでも結構明るいけど) そんで、 スイッチを一つ追加して、ポチってすると全点灯するようにしました。眩し過ぎて直視出来ないけど・・・。 昼間の方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月7日 22:08 せとしさん
  • フロントバンパーLEDデイライト化

    オートバックスで色々購入してフロントバンパーのLEDスポットをデイライト化しました もともとはスモール連動でした 外して噛ませて ここに穴を開けて 配線通して蓋して 配線整理して ACCのヒューズ取り出して ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月4日 19:24 らるっくさん
  • Mモード切替回路

    これまた諸先輩方の整備手帳を参考にMモードの+ -を逆転させていましたが、 車検を想定すると、その都度元戻しする必要があると思いましたので、 シフトパターン表示を変更する案を考えましたが、後付け感が出るのは避けたかったので、 スイッチ操作で+ -の向きを変更することにしました。 画像はシフトレバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 12:30 Tosyさん
  • ライセンス 自作加工

    出来上がりの写メ ナンバーは、カメラでは、確認出来ない位に 明るくなりました。 矢張 純正じゃ もの足りず 自作する事に‼ 材料は、ダイソー100均のクスリ入れを加工 基板も その大きさに合わせてカット 後は、抵抗130Ω 4本と3chipLED 12個を用意します。 中々 良い感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月21日 10:15 獅子頭さん
  • LEDテープ取り付け

    5m巻きのLEDテープを入手したのでやってみました テープにハンダを使用して配線取り付けるのに苦戦しましたがなんとか取り付けられました 私の86はGグレードのためドアにカーテシランプがありません みんカラ参考にさせてもらってマスタースイッチから+Bとカーテシアースに接続して点灯させました 純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月1日 15:15 SW20NSR250Rさん
  • 86のトランク照明をOFFに! インパネのインジケーターも消えます。

    86のトランク照明をOFFに! インパネのインジケーターも消えます。 86のトランク内照明は便利ですが、OFFに するスイッチがありません。 私は洗車や整備の時にトランクを開けっ放しにしているので、純正の白熱球を消費電力の低いLEDに替えていますが、インパネの液晶インジケーターが付きっぱなしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 21:14 shin@sspさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)