トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルファード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • セルモーター交換

    セルモーターを交換するには、バッテリーを外す必要があるため、まずはメモリーバックアップの準備。 ※ 2.4Lの場合、セルモーターの交換作業に特に技術が必要な所はありません。 バッテリートレイまで外した所です。 赤○:14mm 緑○:12mm(たぶん) のソケット 黄矢印:キャリアにケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2025年3月22日 23:30 _maruさん
  • イカリングフォグランプ取付

    このイカリングフォグランプを取付ます。 こんな風に光らせます。 配線を這わせる為にラジエターカバーを外します。 フォグランプを交換するには赤○の所2ヶ所とバンパー底部3ヶ所のクリップを外します。 フォグランプのコネクターを抜いてビスを3本外してユニットごと一旦外に出します。 ユニットから既設のフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月11日 04:30 ひで坊/3204さん
  • リフレクターカーテシランプLED化

    アルファードのSグレードはカーテシランプではなく赤いリフレクターが付いてるだけなので光りません。この赤いリフレクターを光らせます。 まずは助手席側から作業します。リフレクターを外します。 外したリフレクターにLED(基盤型)を取付ます。 こんな感じでリフレクター裏面にLEDをホットボンドで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月8日 00:59 ひで坊/3204さん
  • レーダーレーザー探知機

    運転席足元奥のマットしたに配線隠し、助手席まで通線、ドラレコと電源共有。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 22:41 DNさん
  • ドラレコ ZDR-055

    助手席側足元にある、オプションカプラーを使用し電源確保。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 22:40 DNさん
  • グローブボックスLED交換

    グローブボックスの照明がアンバー色で暗いのでホワイトに変更します。矢印部分にあるグローブボックス上のカバーを外します。 グローブボックスを開けてカバーを上に引っ張ると外れます。工具は何もいりません。右側から外して行くと外しやすいです。赤○がターゲットです。 これがグローブボックスのLED照明です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月2日 01:33 ひで坊/3204さん
  • バックカメラ曇り除去

    13年経過したバックカメラのレンズが少々曇り始めていましたので、レンズを磨きました バフにリンレイ「ヘッドライト磨きコンパウンド」を使用。仕上げは外装用「樹脂パーツコート剤」を塗布しました。 まずまずの回復ができました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月1日 16:32 naonao141さん
  • あの場所のシーケンシャルLEDの交換

    ここに取り付けていたLEDが劣化してきたので、交換します 購入したLEDは、 LED側に両面テープが貼ってあるのですが ガラスにLEDの粒々が写りカッコ悪いので 今回も反対側に、両面テープを貼り直し。 これにより、間接的に照らすことが出来ます 古いLEDをパワーモードで剥がします これくらいの位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月25日 14:01 chibichibidonさん
  • 3列目USB電源ポート取り付け その2

    助手席へ持ってきた配線とヒューズ電源を繋ぎます。家に余っていたこちらで。 7.5AのACC電源 赤丸のたしかオーディオだったとおもいます。 各種元に戻して完成です。 普段使わない小物入れですし、ケーブルを外していればそこまで主張することもなく、ケーブルを繋いでいてもシートを畳むのにも邪魔にもならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 15:41 ヨヨヨヨヨヨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)