トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • DIXCEL ローター&パッド交換

    今回はブレーキ系のリフレッシュ! DIXCEL製でF・Rローター&パッドを同時交換しました。 F交換後 スリッド6本入り、パッドはダストの少ないMタイプに交換です。 R交換後 F同様仕様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月26日 18:04 かぜさんさん
  • パッド、ディスク交換

    中古TRDスリットローター タダなので文句は言えませんww お亡くなりになった不明パッド 写真忘れましたが今回はアクレフォーミュラ700cをフロントに入れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月7日 11:06 ヒデ@NAさん
  • リアブレーキ交換

    リアブレーキパッド リアディスクブレーキ交換 バックプレート周辺と干渉。曲げ加工 ODO:137515km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 16:15 和稀さん
  • リヤブレーキローター交換

    リヤブレーキ鳴き ブレーキパッド交換 交換するブレーキパッドとローター 納車整備で、取り付けて頂いたトヨタ純正ブレーキパッド お疲れ様でした。 @東京カローラ様 純正ローター 完成後の写真を写し忘れ(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 19:17 ウエストwestさん
  • リアブレーキローター交換

    1 タイヤを外します。 2 赤丸1のピンを上に引き抜きます。 3 赤丸2を引っこ抜きます。青枠のプレートをマイナスドライバー等で奥に押しながら抜くとスッと抜けます。 4 青枠のプレートを外します。 5 パッドを外します。 ※ピンはとても小さい部品なので無くさないように注意!! 写真は上から覗い ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年4月10日 20:45 くまもと.さん
  • ブレーキローター交換 記録用

    純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 23:20 おれんじ@アルテッツァさん
  • スリット

    ディクセルSD

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 03:34 とっし~ER34さん
  • プロジェクトミュー SCR-PRO装着(その2)

    ディスク取り付け後、面振れ量を計測したところ、約0.11mmもあった為、ディスク取付面をナイロンブラシで掃除。 掃除後、取り付け穴位置を変え規格内(0.05mm)に収まる様、ディスクの位置を変えて計測。 最終的には、0.03mmの位置で取り付け。 キャリパーASSYを仮組付け。 新品ローター交換に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月28日 21:49 さむ。さん
  • リアローター交換

    整備手帳リアパッド交換と同じ見積もり書。 純正ローターって結構するんですね。 パットと同時に交換したローターです。 みんカラの皆さんがよく交換している(ように見える)ディクセルローター。 信用できそうな製品ですし、なにより純正品より安いのが購入の決め手。 楽天で調達。 綺麗に溝がほられている純正ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 22:21 ちゃっぴぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)