トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチマスターシリンダー・レリーズのOH

    クラッチマスターシリンダーとレリーズをOHします。 通販で買った、アストロフレアレンチを使います。 レリーズもOHします。 マスターシリンダーのパッキンを交換するのに、画像のピンがとても抜きにくかったです。 レリーズも取り外して、中の部品を交換。 元に戻してエア抜きします。 エア抜きして終了。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月4日 19:05 アル@道北。さん
  • パワステフルード漏れ点検のみ

    パワステフルードがパワステタンクのキャップから漏れているのを発見して、Dにて点検してもらった。キャップからのにじみ程度なので修理するレベルではなく、フルードも適正量とのことでしばらく様子を見ることにした。 パワステタンクの上部(フルードが滲んだ部分?)が錆びているのも様子見となった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 16:58 ふみふみ100さん
  • 2015.10.27 クラッチフルード交換

    アルテッツァの欠点は駆動系ですね。 回転合わせも大変ですが、クラッチもレスポンスが悪い。基本的にはハード系の問題だと思われるのですが、クラッチの切れも悪いので、フルードも悪くなっているんだろうなと思いつつ、一応切れるので今日まで放置してました。 先日サンドイッチブロックを取り付けた際にクラッチの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月27日 18:26 三河っこさん
  • 異音 ギギギッ ギギギッ

    先日のゲリラ豪雨の後からクラッチペダルを踏み込むとかなり激しい異音、踏み込むと固いし何よりも外側からの音が... 酷すぎる(泣) レリーズのグリスアップをしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 02:07 .............. ...さん
  • クラッチペダルストローク調整

    OD:121550km クラッチペダルの高さを調整基準下限の161mmに詰めました。 ミッション慣らし後半からクラッチのジャダーが顔を出し始め、同時にパイロットベアリングのガラガラ音も目立つようになり、クラッチペダルを踏んだ時、ガチャ、チャチャ〜ンと音が出ると切れ不良、ミート時のジャダーが100 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月4日 22:45 Terra爺さん
  • ドラシャボルト

    先日ドラシャのボルトが2本無いことに気づきトヨペットに行ってきました。 以前ルーフの板金見積もりを担当してもらった方が対応してくれたんで助かりました 取り敢えず一緒に腹下を覗き込んで説明… ルーフの件と言い今回と言い驚いてました そりゃ驚くわな(笑) そんでボルト1本だけ注文(笑) 税込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月22日 13:51 あるてっつ。さん
  • クラッチ異音対策(キュッキュ音)

     数週間前から、クラッチ踏むと「キュッ」と鳴るようになりました。踏むときに「キュッ」、離す時に「キュッ」なので、シフトチェンジする都度「キュッキュ」となります。  最初はペダルのシャフト部分(室内)かと思ったのですが、どうやら音は室外から聞こえる様子...。これは結構恥ずかしいです。(^_^.) ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年6月20日 00:01 M.D A太郎さん
  • クラッチレリーズシリンダー グリスアップ

    クラッチを踏むと床下から異音が聞こえてくる様になったので、とりあえずレリーズシリンダーのピン部分にグリスを注入~ なんとなく、直ったかも? ^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月25日 21:41 さむ。さん
  • 足周りの検査

    走行時異音発生。原因究明の為、明日ネッツに入院することになりました。 異音はゴーーーーー音で車内に響く音。 60km/h~80km/hの限られた区間のみで発生。 特に70km/hがうるさい。 音的にハブベアリングが疑わしい さてどういう結果がでるのやら。。。 現在走行時距離94400km 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月26日 02:30 maisen774さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)