トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    FC3S リジットカラー1台分動画あり

    装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。

    難易度

    • コメント 2
    2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん
  • パワステフルードリザーブタンク 点検

    アライメント調整の際、ステアリング系統のガタを指摘されたので、先ずはパワステフルードリザーブタンクの点検を。 フルードは量、色とも良好。 タンク内の鉄粉の状況を確認するため、家に転がっていたフェライト磁石にラップを巻き付けた棒を用意。 棒をタンクに突っ込んでフィルターの上でグリグリします。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月4日 15:08 N-ばらさん
  • オイル・フルード 交換

    パワステフルード トヨタ /パワステフルード/08886-01305 ※ 前回の残りを使用。次回分も残っている。 ミッションオイル レッドライン/MTL/1qt/2本+α ※ 次回は、MT-90にしようと思う。 デフオイル レッドライン/80w140/1qt/1本+α ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 10:50 kaneiさん
  • パワステクーラー (その3)

    完成です    エア抜きと小細工しました                                                                                                                              ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年2月14日 11:07 オカダさん
  • パワステクーラー その2

    とりあえず付きました ヤフオクで買ったメッシュホースで繋ぎました クーラー側が9mmだったので内径9mmのホースを買いましたが 車側は9.5mmでなかなか大変でした メッシュは全く膨らみません 気合いでブチ込みました ホースバンドがいらないくらいキツキツです テープで巻いてあるのは車に当たる所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月4日 20:10 オカダさん
  • パワステクーラー その1

    今年もよろしくお願いします  ステー作って仮付けしました  今回使った物です 写ってませんがいつものバールとトンカチもあります 今の置き場は電気が無いのでフル人力です 充電式のドリルは高くて買えませんでした このドリル刃は鉄工用の最安値(1000円くらい)でしたが 4.5mm以下の刃は一瞬でブチ折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 22:48 オカダさん
  • パワステフルード交換 リベンジ

    前回の交換で1リットル交換しましたが、いまいちだったので追加で交換を実施。 123,907km 9回、約2リットル希釈交換。 左から6回目、9回目、新品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 16:29 RED JOGさん
  • パワステオイル交換

    走行距離も年式も結構古くなって来たので予防的にパワステフルードを交換します フロントタイヤをジャッキアップして初めに抜いたオイルの色がこれです。 取り敢えず希釈法というので交換します。 オイルタンクの中が空になるまで抜いてワコーズの漏れ防止剤を入れてエンジンをかけずにステアリングを左右に10往復く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 18:42 sui227さん
  • パワステポンプ、リザーバータンク交換(158700km)

    10/19のスパ西浦走行会途中で重ステ状態→交換という流れになりましたー 距離覚え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 11:56 こびぃ☆Rてつさん
  • 車検前の足回り清掃・点検(リア)

    足腰に鞭打って、リアをジャッキアップ 各部水拭き 磨き&コーティング 排気管とロアアームバーも清掃 各アーム類を清掃しながら締め付けトルクを点検 こんなもんかな 25年も経つとブーツが気になります。 まだ大丈夫そうです ここもOK。 デフ側のブーツもOKでした マフラーを清掃 全工程完了し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 15:37 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)