トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットル洗浄+α

    今回殆ど写真撮ってませんwww🙇 スロットルを洗浄しました。 使ったものはテッツァ乗りなら 誰でも持ってる呉エンジンコンディショナーwww バルブ表側は埃が付いてるだけっぽいですが 裏側はブローバイでベトベトになってました。(((^_^;) (あれが18万㌔分の汚れだったのだろうか・・・) キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月31日 03:04 サワテッツァさん
  • RECS 施工

    前から気になっていたRECSです。 排気の様子

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 15:48 Nさんさん
  • スロットル、エアフロ清掃

    スロットルとエアフロの清掃、スロットルについてるテンパラチャセンサーがそろそろヤバそう... o2とローターも取り替えたし今年はトラブル無くはしれるといいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 21:58 .............. ...さん
  • サージタンク清掃

    エンジンオーバーホール待ちなので、その間に清掃。 埃まみれ、蜘蛛の巣も。。。 清掃前。 まずは、パーツクリーナーで清掃。 ブローした部品の破片が、サージタンク内まで悲惨してきていた。 ブローバイでのオイルと破片。 サージタンク中央に戻るブローバイのラインには、ミストセパレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 00:30 kaneiさん
  • [画像なし]ワコーズレックス施工。

    おそらく今の乗り方だと、年内にオイル交換して終わりそうなので、暇なのもありRECSをやっときました。 アルテッツァはあの白煙出ないので、 駐車場で吹かす仕上げ作業が、知らない人が見ると頭の悪い人に見えてるんだろうな。と思いました(笑) モクモク煙ってたらもっとヤバみが増してしまうので、人気の無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 15:41 かみちーさん
  • エアクリーナー清掃その他 odo301555km

    最近トルク不足を感じ、何点か思い当たる節があるものの、とりあえず簡単にできるエアクリーナーの清掃をしました。 ここの隅っこが一番ひどかったです。 反対の隅っこは少なめですが、全体をブローで飛ばしました。 裏面は綺麗でした☺️ そして、エンジンヘッドガスケットの劣化によるオイルの滲み… プラグホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 05:53 ながれ@蒼熊さん
  • スロットルボディ洗浄

    アクセルの吹き上がり不良のため,スロットルボディのカーボンを取り除く. スロットルボディの位置を図1に示す. なお,作業を行う前に暖気をする.理由については後述する. 図2に示すように手前にあるエアクリを取り外す.(全て取り外した方が作業がしやすい) 次に,ベンチレーションホースNo.2およ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月18日 21:11 caseel_14さん
  • スロットルバルブ&エアフロセンサー 清掃

    時間とやる気が出たので スロットルバルブの清掃作業を実施しました。 エアクリボックスを外して中を覗くと …よく汚れています。 KUREのエンジンコンディショナーを使用しました。 指でバタフライ部分もパタパタさせながら ウェスで汚れを拭き取りました。 なかなか刺激的な匂いで暑さもあり くらくらで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 19:33 備前の龍さん
  • エアフロセンサー洗浄

    走行中、アクセルを踏み込んだ時に2500〜3000回転くらいで吹けなくなることがあり、ショップに相談したらエアフロ不調?との事で、エアフロ洗浄には賛否両論ありますがとりあえず洗浄してみることに。 アルテッツァのエアフロセンサー。 取り外しは、まずエアインテーク?を外し(ボルト1本で固定)、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 23:21 わたびあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)