トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • トラスト ターボキットの取り付け その1

    トラスト ボルトオンターボキットの取り付けについて紹介します。 まず初めに、「ボルトオン」と言ってもそれなりに現車合わせでの加工は必要です。 あくまで必要な物は全て揃ってるという認識でいた方がいいです。 専用設計とは言え、車の個体差や劣化もあるでしょうからポンポンと作業が進むとは限らないという ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:22 よーつさん
  • トラスト ターボキットの取り付け その2

    続けてインタークーラー編 ⑥ウォッシャータンクの取り外し バンパーを取り外し、助手席側についてるウォッシャータンクを外します。 モーターを純正ウォッシャータンクから取り外し、キット付属のタンクに付け替えます。 モーターは引っ張るだけで取れます。 新しいタンクは純正エアクリボックスがあっては ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:26 よーつさん
  • ブリッツスーパーチャージャーユーザーの皆様へ。

    スーパーチャージャーのテンションプーリーのお話しです。 SCじゃない方は余り関係ないかも。 これからSC化する方には朗報?W ある意味アキレス腱でガラガラと音が出てきます。 テンションプーリーはブリッツからもパーツで出てます。 が、5000弱します。 が、319円でガラガラ音消せます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月17日 19:51 mi-teさん
  • トラスト ターボキットの取り付け その4

    今回は事前準備の番外編です。 何で番外編かと言うと、取説にも指示がありませんし、必須作業という訳でもありません。 私個人の判断で勝手に実施したものだからです。 ❶フロントパイプにサーモバンテージを巻く ❷エキマニのバリを落とす ❸排気系接続部のボルトナットの固着解除 の3つです。 ❶フロン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:32 よーつさん
  • トラスト ターボキットの取り付け その5

    いよいよここから本命のターボキットの取り付けに入ります。 中古でトラストのオイルクーラーも入手済みですが、とにかく走行できる状態にする事が最優先なのでそれは次回に回します。 与えられた時間は土曜の朝から日曜の夕方まで。 最悪でもインタークーラーレス仕様で組み上げる必要があります。 まあ、ハナか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:39 よーつさん
  • トラスト ターボキットの取り付け その3

    ⑨バンパーとの干渉部分の切除 インタークーラーなどという、今までは存在しなかった巨大な物が増えるので、それを想定していないバンパーと干渉するのは当たり前です。 バンパーの干渉箇所を削る必要があります。 これまた地味ですが時間のかかりそうな作業ですし、手順的に一番最後になる為、気力、体力が落ちた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:28 よーつさん
  • アルテッツァ トムス280T タービン交換(その弐)

    17:01 社長:「出頭医はレインマン君です。。。検討を祈る。」 結果は無事に、手術成功です♪ 無事に、残りの一番手前のエキマニボルトが入るエンジンのネジ穴にヘリサート加工完了です。w あとは、歪んだエキマニを面研に出しますー。 「機械加工中、1.2㍉削ったよ(^-^)」 夜勤明けで、ガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月10日 01:08 タカマサ@GRヤリスHPさん
  • トラスト ターボキットの取り付け その7

    タービン周りが終わり、ここからはインタークーラー。 折り返し地点です。 頑張りましょう。 これまたタービン同様、あらかじめやってある項目は飛ばしつつ取説通りの順番で進めていきます。 画像は完成後ですが、インタークーラーを黒く塗装してあるのでグリルから覗いても見えません。 専用ウォッシャータ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 19:59 よーつさん
  • 宣言通りのパワーアップ GXE10(AS200 1G-FE) ターボキットの取り付け

    ユーロスタイルバンパーがキレイになって戻ってきたのは良いとして、「パワーアップして帰ってくる」なーんて大口叩いた割にはただの元通りじゃねえか。 って思っていませんか? いやいや、私は言った事はちゃんとやり遂げます。 と言う訳で、こっからがパワーアップの巻。 しか(鹿)られても、ただでは起きま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2023年12月3日 07:11 よーつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)