トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 時間が余裕ある時に、気になる場所、3点の改善2

    書き忘れましたが今日は雨天。 比較的涼しいので作業が行いやすいですね。 先ずはディライトのスイッチの確認。 コラム下のカバーをプラスネジ3本を外し、温度センサーのカプラー、OBDのカプラー、ボンネットワイヤーを外し、開けて見ます。 配線繋がってない。 ディライト側は繋がってますが、コレを動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 14:42 銀ぢ郎さん
  • 時間が余裕ある時に、気になる場所、3点の改善4完結

    この配線をメーターに入っている線にかませます。 何をしたか?後で見て、分かるようにSPDと、メモを書いておきます。 配線はメーター側に一本、2つに分けた理由は一本はナビへ、もう一本は今まで繋がっていたミッションの車速信号、今回新設ABS車速信号への配線切り替えし易い様にします。 失敗したら元に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 15:42 銀ぢ郎さん
  • メータパネル-オプティトロン化計画-調光器作成

    LED化したのはいいのですが、あまりに眩しく、夜は目が痛くなるので調光しないといけなくなりました。 通販のオーディオQでパルス式の調光器のキットLY-015Bを購入しました。私文系なのでしてこのような配線図だけで組み立てられるほど知識がありません。 でも組み立てなきゃ・・・ ということでWebの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月15日 20:20 くら@Customさん
  • メーターフードパネル~人と違う場所という呪縛 ①

    今年(2010年)年頭、 ピラーメーターを何とかしようと・・・・・ 場所も決まらないのに、『破壊!』してしまった (-_-;) さぁどうしよう?! と、いうことで2ヵ月間放置プレー。 その間、違うことばかりに没頭していたら・・・・・・突然ピラメキました!!! 『常に視界に入らなくても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年4月11日 10:16 なな☆ぱぱぷぅ@さん
  • センター蛸化 ~AT&MTメータの比較~

    ATのセンター蛸化を考えていて、AT&MTメータを手に入れた。 Yオクでお世話になった人、ありがとう。 分解されて、別物に変わりかけているとは知らないに違いない・・・。 (両方とも、既に分解済み) 基盤比較。 上がAT(前期)、下がMT(後期)。 似ているようで、結構違う模様。 ※両方共にRS ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年10月14日 21:09 ヒロXXさん
  • メータパネル-オプティトロン化計画-その3

    スピードメーター部分です。ここも同様にばらします。 子メーター部分の裏の印刷部分をペーパーで削ります。あとここはLEDを設置するのは難しかったのでELパネルを使用します。ELパネルを子メーターの形に切り取ります。端子の部分をどこにするかは気をつけてください 子メーターを組み立てます。 スピードメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月8日 20:01 くら@Customさん
  • 「LEXUS」が斜めに・・・(・。・;)

    「LEXUS」の文字が右下がりが気に入らなかったので、もう一度もう一枚を使ってやり直しました。 これでどうでしょう?小さいステッカーなので、なかなか難しいです。下地のカーボンを切りなおしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 21:53 銀ぢ郎さん
  • メータパネル-オプティトロン化計画-その1

    まず最初に、これからやることはかなり強引な手法をとっています。真似される方は少ないと思いますが、もし万が一まねされる場合は、自己責任でお願いします。かつメーターは必ず予備を用意してください。針も抜きますので後で修正する必要があります。スピードメーターは車検にも影響するようです。十分注意してください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月8日 19:27 くら@Customさん
  • メータバルブ交換

    先日、帰省した時にトンネルの中でライトを点けると・・・メータが良く見えない! 写真の丸の部分のバルブが切れたようです。 では早速バルブ交換といきますか。 巷ではホワイトLED化が流行りのようですが、私はアルのオレンジ照明が好きなので、バルブのみ交換します。 外してみたら、意外と小さい。 同じサイズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年5月3日 17:19 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)