はじめまして、いきなり質問なんですがアルテッツァは欠陥があるって本当なんですか?それはいつのですか?中古で買いたいと思うのでよろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- アルテッツァ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アルテッツァほしい^^ - アルテッツァ
アルテッツァほしい^^
-
私は前期の内装好きだなあ・・・
後期は黒か黒+アイボリーで個性がなくなっちゃったような気がします。(あくまでも私の感想です)
私はスーパーライブサウンドを選択しましたが、やはりCDが具合悪くなりましたね。
1年くらいで振動が無くても音飛びがして、原因不明との事でしたが新品交換となりました。
交換後はもうすぐ5年になりますが異常はありません。
インダッシュチェンジャーだからデリケートで当たり外れがあるのかもしれないですね。
現に最初に開発した富士通TENは、イクリプスのラインナップからインダッシュチェンジャーが無くなりましたね。
サウンドモニターには残っているようですが・・・
ちなみにアルテッツァも前期はTEN製です。
後期はCDとMDが上下逆となっていましたね。
多分TENだとは思いますが、最近はパナソニックの勢力が強いですからね。
私は富士通TENが好きなので満足してます。
不満な点はありませんが、唯一雪国なのでFRだと言うところでしょうか・・・(笑) -
私は後期型のRSに乗っていますが、後期型とは2001年5月のマイナーチェンジ以降のものです。
前期型はスロットルボディー交換などが必要な場合があったので、よく聞く欠陥と言うのはその事です。まあリコールは出てないし、全車に当てはまることではなかったのでしっかり交換してあれば問題ありません。
後期型では今のところそのような欠陥?やオーディオの不具合はありませんが、バッテリーに関係なくエンジンのかかりが良くありません。これは後期型だけでなく前期型もそうです。あくまでも他の車種と比べたらですけどね。
最後に中古で買うとしっかり手続きしないと、不具合が見つかった時にメーカーの保証が受けられないことがあるので注意して良いアルテッツ @を探して下さい。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 5MT CDオーディオ デジタルミラー ドラレコ(愛知県)
219.9万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
