トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • パワーステアリングフルード交換

    昨年の交換から3万キロ そろそろと思い交換。 本当は純正品にしたいところでしたが、 今回はアマゾンで安かった社外品です。 左から すき焼きわりした・味ぽん・コカコーラ っていうのは入れ物で 中身は抜き取ったフルードです。 1リッター強入れ替えてもこんな感じで 全然キレイになりません。 最終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 22:39 Secondhandさん
  • パワステフルード交換

    ATFを交換した後、そういえばパワステフルードも交換したことないな...と思って交換することにしました。 トヨタ純正のパワーステアリングフルードを使用しました。 1回目に抜き取ったフルードはこんなに真っ黒! シャンプーなどを入れるボトルのポンプを使って少しずつ抜き取って新油を入れるという地道な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 11:38 やまっちーさん
  • パワステラックブーツとタイロッドエンドの交換

    どの道、タイロッドエンドを外さないとラックブーツが交換出来ないから、タイロッドエンドはスーパーナウを使用、ラックブーツはミヤコを使用しまする 少し解りにくいけど 片側だけのラックブーツが裂けてた 粗方のアライメントを取っただけの やっつけ仕事状態(笑) 真夏の様な陽気でリフトも無いのに 車弄りをや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月9日 14:02 ユキ アリストさん
  • 80スープラのトルセン組むぞ!

    まずは割って中身の確認。 本物ですね。 申し訳程度にシャシブラで塗装。 輪止めしてジャッキアップです。調子に乗ると地面にリップがめり込みます(爆) センターパイプとリアピースはずしてー デフのサイドフランジからドラシャを切り離します。10ミリの6角です。ドラシャは適当にタイラップで吊っといてくださ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月11日 18:27 かげありさん
  • ドライブプレート交換

    Dにて トヨタ純正 ドライブプレートギアSub-assy 交換時メーター:約93,230km オイルパンと同時に傷ついてしまったので交換。 新品のドライブプレート 価格:20,628円(税込) リアオイルシールも交換 画像下のもの 品番:90311-90006 価格:1,631円(税込) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 16:41 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • 購入時のタイベル

    知人の紹介でアリスト購入もこのとおり。部品持込。整備費込みで2万円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 16:46 16爺さんさん
  • トルセンデフ取り付け

    今年の正月は暖かかったので、自分で作業しようかなとも思っていたのですが、眠さに負けて放置。 本日知り合いの所で交換してもらいました。  これは交換前。 マフラー外して、ドラシャ、ペラシャ外して、本体を止めている前側2本と、後ろ側3本を外すだけですね。あとはミッションジャッキで^ 文字にしたら簡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月5日 19:34 cheekさん
  • デフマウントをセミリジットにしてみようか♪

    両輪ジャッキアップします。 ウマは忘れずに。 一応デフにジャッキ当てて前側の19mmのボルトを緩めます。 左右とも緩めたらデフ落ちてくるかな?って思って片方は抜いて残りをジワジワ緩めてたんですけど両方抜いても別にデフ動きませんでした デフと車体の間に適当になにか突っ込んでデフを傾けるとマウントの上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月18日 23:49 D.I.Eさんさん
  • ミッションマウントカラーを付けてみようよ♪

    ジャッキアップしてミッションをジャッキで上げます。 この時点ではまだ上げてません。 ミッションマウントしっかり潰れてますね そしてジャッキでぐいぐいミッションを上げてマウントに隙間を作ります あいた隙間にカラーを差し込んでジャッキ降ろして終了。 10分ぐらいで終わる簡単な作業です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月16日 00:03 D.I.Eさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)