トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • インチアップとホイール+タイヤの重量

    以前のJZS160では、ブレーキがノーマルで、3ピース鋳造19インチアルミホイール&硬めの足回りだったのでブレーキの効きがかなり悪かったです。普通に広めの車間距離を取って乗ってても、前の車の急ブレーキで恐怖することがありました。ホイールを、鋳造ではありますが軽量な1ピース19インチホイールに替えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年12月29日 11:25 にこちゃん大王βさん
  • スタッドレス・タイヤに付け替え

    大したことではないのですが、気になったことはこちらに残しておこうと思います。 純正タイヤ5分山・内減り気味(BS・ポテンザRE030)からスタッドレスタイヤ(BS・REVO1)に付け替え。 気になったこと… ①静かになった ②乗り心地がよくなった ③わだちでハンドルがあまり取られなくなった ④全体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月29日 01:04 にこちゃん大王βさん
  • ホイールバランス調整

    120~140km/hあたりがピークでステアリングに振動が生じるので、タイヤの空気圧を確認した後ホイールバランスの調整を行いました。結果、前輪㊨が内側8㌘外側18㌘の狂い→調整、㊧が内側OK外側19㌘の狂い→調整。 ついでにタイヤの溝の確認。純正ポテンザです。大分ロードノイズが大きくなってますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月25日 22:19 にこちゃん大王βさん
  • スペアもBBS

    昭和のダンディーボーイ、さるごるです。 やはり見えない所にもおしゃれは必要!?って事でスペアタイヤもBBSにしました(嘘) 本当はキャリパーが当たって付かないだけです(悲) 以前、スープラキャリパーを付けた時に購入したスープラテンパーです。 一応試してみましたが・・・ 付くわけ無く・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月25日 15:42 さるごるふぁ~ぷろ大佐さん
  • ブレーキとタイヤの間のさび落とし``r(^^;)

    前から、ブレーキのさびが気になってたので、せっかく晴れたしと思いはじめました(^^;; この前ひゃっきんで買ってきたブラシとさびおとしでこすってみました。 ちょっとよくなった!?(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 最終的に、こすってきれいにしたのに防錆剤を塗って布でふき取ったらこんな感じになりましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月13日 22:34 車ばか男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)