トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールイルミ 赤VER

    だらだらやっていたら腰が痛くなります。 つかったLEDは百鬼の輝。 ヒューズBOXから電源を取り スイッチつけて フェンダー内をガイドを使って渡らせて フロントから可動部を避けてローターカバー側へ フロントカバーが異型(きれいに●じゃない)ためステーで取り付け。 後ろはサイドステップから同じく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月15日 00:17 ケニー・K@ALISSさん
  • AM Forged センターキャップ交換

    5ヶ月かかってやっと届いた。 左が今回付けるヤシ。 右が残念だったヤシ。 インナーリムを綺麗にしてチェック。 ダイジョブね|ω・`) 完了 いいんでない? 走行車高はコレが限界。 フロントもうちょいキャンバーきって欲しいです。 はいお終い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月4日 22:59 千寛道<ちひろみち>さん
  • ホイールバランス(*^^)v

    測定する機械(^u^) 一切見方がわかりません(゜o゜)(;一_一) 測定最中(^u^) 測定後、バランス調整をした結果(*^_^*) 当然僕は、読み方・見方は知りません(;一_一)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月27日 22:21 the-bondsさん
  • 左フロントタイヤバースト対策

    先日、新品タイヤに組替え後、数キロでバースト(・A ・)イ フェンダの爪がおきて切れちゃった(-Д-)ダ、ソウダ こいつのせいで(# ゚Д゚) ムカー 切ってやるU゚Д゚U ゴラァワン!! 激安ワンリ装着U゚∀゚Uマッシグラ!! 235/35R19 ¥8.500(¥・д・¥) < オレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月29日 20:42 (-ω-#)y-~~~~ごに ...さん
  • ベランダで眠って居た…

    先日チームの代表から譲ってもらってベランダに眠って居たダウンサスを付け取りあえずでドリ車が履いていた18inのアルミを借りましたるんるん リムのガリ傷が凄いんですが見た目ノーマルよりよくなったんで近いうちアルミを買うまでは我慢って感じです冷や汗 近いうち義理の弟からユージーランドのSSキットをもらえるので見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 02:50 RYO..さん
  • ツァイトRR 売却の旅路

    19インチホイールが思っていた以上に乗り心地悪しということもあり、某オークションで売却。ついでに重量計測。フロントで25.6キロ。フロントが20.6キロ。タイヤ込みなのでホイール単体ではありません。よって、参考までにということで。ここいらへんから、アリ地獄と化してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月5日 01:42 JZS147さん
  • ホイール新井メント

    1年程前に、某量販店でフロントのみ新井メントを取ったのですが、その時より車高を落としたので今回は4輪やってもらう事にしました。 測定してもらった所、リヤの誤差がかなりの数値に! 純正のロッド等の限界まで調整してもらいました(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月10日 00:41 刺身屋11さん
  • 偏磨耗対策

    フロントタイヤの異常な内減りに気がつかず放っておいたらこんなことに 後期純正のロワーアームNO2に交換してみることに 後期のほうがひとまわり大きいというのか、強そうな感じ 手前が後期純正 先に交換した右側は手間どったけど、左はすぐに完了 友人と二人で作業したので部品代のみ 左右で¥12000 多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月23日 02:10 たけしくんさん
  • ロングハブボルトに打ち替え(フロント)

    夏ホイール、中古で買ったはいいけれどフロントが引っ込んで見える・・・ちなみに9J+42でがんす。 あと1cmは出せる!と判断したものの、買ったホイールには『逃げ』が無い・・・ と、いうことでフロントのハブボルトをロングタイプに交換してスペーサーを1cm噛ます事に! 作業はRYOさん総指揮の元、執 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 19:22 しまごんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)