トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダー取り付け2

    2日目ボンネットとの隙間が💧 運転席側はそれほど、悪く無かったのに 助手席側が、またもや最悪T^T ボーとしてても終わらないので パテ盛り、取り付け、ペーパー掛けの繰り返す事5回。・゜・(ノД`)・゜・。 ボルト部分補強して破損部分補修して 硬化待ってる間にバンパーの擦り傷をペーパー掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 21:56 meishin2012さん
  • フロントフェンダー取り付け

    フロントフェンダー取替え〜^ ^ 先日ヤフオクでFRPのフェンダーを落札(¥9500)したので今日から取替えでーす。 とりあえず、バンパーとライト外し〜〜 まずは、運転席側から〜〜^ ^ 仮合わせ、意外とフィットしてる^ - ^ しかし、取り付けする前に多分自家塗装してあった塗料おとして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 19:48 meishin2012さん
  • GTウイング補強

    本当は材料とかいろいろ載せたかったけど、暗くなってきて急いでたら写真撮るの忘れてしまった。 M6のアイナット×4 小さめのシャコ×2 ターンバックル×2 2φワイヤー×2m ワイヤーの圧縮するやつ×4 ナットをアイナットに替えてシャコを付けて 圧縮して首を作ったワイヤーを取り付け 下もアイナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月13日 18:58 こうぎょくさん
  • GTウイング台座自作

    台座が壊れたジャンクのGTウイングを手に入れたので、台座を自作します。 R付きの不平等アルミアングルを発注しました。 壊れてない台座に合わせて罫書き、余分なとこをサンダーでカットします。 いろんなパッド使いました。 アパートなんでベランダで作業。 こんな感じに出来上がりました。 黒く塗装するか、バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月13日 18:31 こうぎょくさん
  • エアロ加工

    加工中の画像 、 、 高さが全然違いますね 、 ほとんどイメージどおりになりましたとさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 21:55 みどアリのフミさん
  • 短足…いやいや短縮加工

    加工前 後戻りできない((((;゚Д゚))))))) やるしかない;^_^A このくらい? だいたいこんな感じか;^_^A 5cm短縮しました;^_^A しかし車高を2cm下げました囧rz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月15日 21:00 がちゃ1828さん
  • 3DGTウイング取り付け

    ようやくアリストに対してやる気が戻って来たので思い切ってやっちまえ~と思いGTウイングを付ける事にしました。実際ずっと家の中で保管してましたが、邪魔…(´д`|||)の一言で(ToT)それはさておきこちらは、URAS製のLOWマウントステーです。高さは80mmです。 もともとがURAS製のウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 17:53 赤目アリさん
  • リフレクターの埋め込み

    リアバンパーにリフレクターを埋め込みます。 まずはリフレクターを埋め込み位置を出していきます。 位置決めしたらリフレクターの型取りです。 このようにマスティングテープを貼り型取りして 型取りしたらバンパーにはりつけます。 あとは切って行きます。 コレが切り終わった写真また作業の写真撮れませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 07:55 八九寺Pさん
  • サイドステップのダクト加工

    サイドステップのダクト加工をしていこうとおもいます。形、位置決めします。 位置決めしたら切っていきます。 サンダーのほうが早いのですが切りすぎる恐れがあるので自分はルーターのダイヤモンドカッターを使い切りました。 切ったらパテ盛りしていきます。 ダクトの部分に内装はがしに使うやつをつ込み隙間を作り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 22:27 八九寺Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)