トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • カーボン調ワイパーアームに交換

    この前に購入したカーボン調のワイパーアームに交換する為 ボンネットを開けます♪ ワイパーの付け根部分のナットを緩め外します ナットを外したらご覧の様になります。 そしたら、ワイパーが外れるはずはんですが・・・ いかんせん外れません(汗) グリグリ回すような感じで、やっとこさ外れました。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 16:03 ひじりーさん
  • ウオッシャーノズル交換

    ウォッシャーノズルを交換しました。 オリジナルのノズルが噴射してる写真です。 右ノズルは、狙いがイマイチ。 左ノズルは、1本しか噴射しないし、チョロチョロの省エネ仕様。 トヨタ部品共販で、UCF30のノズルを購入しました。 ネットでポチッと買うより安いです。 カードを差し込み、ノズルを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 19:29 ☆しょう∞☆さん
  • セルシオ ウォッシャーノズルに交換

    ワイパーブレード交換に合わせてこちらに交換。 こちらも、みんカラの皆様のを参考にさせて頂きました。 トヨタ部品 愛知共販 東名店にて購入。 2個で2814円(1個/1407円)。 あらあら、汚れていますね。 取り付け後です。 拡散式で気に入っています。 綺麗になりました。 変えて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 13:53 ひでみぃさん
  • トヨタ純正 30セルシオ ウォッシャーノズル交換

    前から狙っていたパーツです 30セルシオのウォッシャーノズルですo(^▽^)o みん友のまさとぉさんから教えて頂いたので購入♪ ネットで結構付けてる人多いし 社外のものより、やっぱり純正品の方がクオリティ高いし 付けてる人の評判も高いのが決め手( ´艸`) カラーは202のブラックです こち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月11日 22:34 ひじりーさん
  • 30セルシオ用拡散ウォシャーノズル

    こちらが、お年を召された方の放尿な感じf(^^; えー♪こちらが呑み過ぎたヤングが便器収まらない感じf(^^; 例えばですよm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月5日 00:53 marugakuさん
  • [A] ワイパーアーム&ナット交換

    ワイパーアームとナットを交換しました。 画像は、新品のワイパーアームです。 新品のナットです。 交換前の状態です。 取り外したワイパーアームとナットです。 新旧を比べた状態です。 外側が新品です。 交換後の状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月11日 19:24 セダン乗りさん
  • ミスト機能付きワイパーレバー  他車種流用

    古い車にはついていないミスト機能 配線図を確認しながら他車種のレバーを流用です 地味ですが、あるとうれしい^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月13日 16:16 @ひ~くん@さん
  • トヨタ純正・拡散式ウォッシャーノズルへ交換

    品番からUCF31用だとおもいます。 3穴式のLEXUS純正と悩みましたが 3穴式は上部穴から飛び出すウォッシャー液が車体後部まで飛んじゃいそうで… 後続車に飛んじゃったりしたらイカンでしょ。 作業時間が早い方法でボンネット表側から外します。 使わなくなったクレジットカードなどである程度の強度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月24日 21:07 ヨヘンバクサさん
  • ワイパーアームの塗装

    ワイパーアームがサビ等でくたびれてきてたので塗りました。 ワイパーは14ミリのソケットで外れます。 アーム抜くのに少しコツがいりますが口では説明しようがないので省きます。 コツを掴めば二秒です。 ワイパーアームが外れたら240番のサンドペーパーで、サビを落として全体的に軽く表面をな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月7日 19:09 名古屋の頂点に立つ男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)