トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ヴェロッサ純正アルミペダル取付け

    トランクで眠ってたヴェロッサ純正アルミペダルを発見したので交換する事にしました。 交換前の記念撮影(^^)v 交換するのはアクスルペダル、ブレーキペダル、フットレストの3点です。サイドブレーキを変えたい方はお好みで… 面倒なのはフットレストだけなので、面倒なことから済ませます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月18日 21:25 パールアリさん
  • トヨタ純正アルミペダル

    まずは先日オルガン式から交換した寒冷地仕様の吊りペダルを取り外します。 外したペダルと用意したブリッドのアルミペダルの裏を見比べてみると…? 何か違う? でもチョチョイと加工して準備OK 8ミリのドリルがあれば1分で加工できます! 交換してこんな感じ。 元に戻して出来上がり!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月23日 03:34 H&Sさん
  • 寒冷地仕様アクセルペダルAssy交換

    すぐ上のパネルをプラス2本とツメで止まってるので外して~ もともと付いてたオルガンのペダルをモギ取って~ ペダルの下の付け根軸が残るのでフロアカーペットめくって撤去して~ ちなみにこんなイカチイのが潜んでますた でかいワタスではアクセルワイヤー外すのに超絶イラっとしたのでそこだけスリムな後輩に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月15日 23:25 千寛道<ちひろみち>さん
  • ペダルパッドフル交換(ヴェロッサペダル)

    アリスト純正のペダルは写真のように全て安っぽいゴムパッド。 こいつを全て同じトヨタ純正のヴェロッサの「アルミベースの滑り止めゴムバー付き」に交換します。 上からかぶせるタイプもいっぱいありますが、値段が高いのと「かぶせる」って事自体にちょっと抵抗が... 結果はこちら。 交換は比較的簡単ですが、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月21日 20:40 DIAREVさん
  • ベロッサ ペダルの流用

    1・かなり高級感がでる(一般車)   他に寒冷地仕様もある 2・パーキングブレーキ用の準備(友人製作)   ヴェロッサ・マニアル車のブレーキorクラッチを   使用するがARISTOのパーキング用には大きいため   パネルを作成し調整する   (簡単には鉄+ゴム用ボンドで接着するのも良い) 3・ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 18:31 maigo_2さん
  • 寒冷地仕様 吊下げアクセルペダルへ変更

    給料も入ったので寒冷地仕様のアクセルペダルを購入 ついでに定番のベロッサ流用のアルミタイプも頼みました 寒冷地仕様のアクセルペダルってプラスチックのちょろっとしたやつでさびしいですからね アクセルロッドはアリストの寒冷地仕様を購入して、ペダル部分だけをヴェロッサに交換しました 取り付けは一旦アクセ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年11月26日 20:33 疾風/Mさん
  • ドアガーニッシュ下部パッド交換

    ドアガーニッシュ下部のパッドが切れています。 逆側のパッドはハルピーに引っ張られ、全て切られてしまいました...(^^;) ドア後部ボルト穴2ヵ所 ボルト(10番) ドア前部ボルト穴1ヵ所 ボルト(10番) ガーニッシュがクリップと両面テープで止まっています。 上側のクリップは軽くガーニッシュを引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月10日 21:48 カナメさん
  • アルテッツァペダル換装

    メモ。 アクセルペダル(78120-53030) ブレーキ(47121-53010) フットレスト(58191-53040) 交換 取り外した元のオルガンペダル。 取り付けは14と全く同じ要領でいけました。 見た目がスポーティになり、大満足です。 *取り付け方法に関しましてはお答えできませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月23日 19:44 みどアリのフミさん
  • 寒冷地仕様アクセルペダル

     作業しづらいため、えらい体勢での作業。 近所のおばちゃんに笑われました(笑 大分アクセルが踏みやすくなりました。 踏みしろも大きくなったきが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月29日 16:23 cazzyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)