トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターホース、サーモスタット、ウォーターバイパスキット付けるっちゃ。その1

    とりあえず水抜いてホース、サーモスタット外します。 古いホースはかなり膨張してました。 順番前後しますがサーモスタットはアンダーカバー外して 下にもぐってナット2個外せば簡単に取れます コレ一応新品なんですけど❓・・・ サビがヤバイよ。トヨタ共販に交換いくのメンドイ ディーラーでも見えない所はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 22:19 アリキンさん
  • 誰の役にも立たない予備リザーバー作りをしようよ♪

    水洗いします パッケージ剥がします←お好みによってはそのままでも 空気穴をあけます←あけないとペットボトルちっちゃくなります キャップにも穴あけますよ ちゃんと丸くあけたほうが良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月22日 19:27 D.I.Eさんさん
  • インタークーラー取り付け

    取り敢えず、ジャッキUPバンパー外し アリストは初バンパー外し💧 思ったより時間かかる(−_−;) 慣れてないからだな でも、やってて楽しい(^^) パワステクーラー取り外し💧 説明書通りに外すのに(; ̄ェ ̄) パワステタンク下部のホース外すのに オイルが出てきて、 エンジンル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月14日 11:45 meishin2012さん
  • 前置きインタークーラー

    TRUST GReddy インタークーラー SPEC-LSを取り付けます。 まぁ手順は説明書通りなんで割合させていただきますw リザーブタンクはカリブ用に交換済みです。 ホースメントなどを外し、純正パワステクーラーをキット付属のクーラーに交換します そして邪魔な部分をカットしてコアを取り付け パイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月1日 20:36 こうぎょくさん
  • オートテンショナー交換

    危うくベルトが引きちぎられるところだった 異音が出たら点検して交換だな 178880キロで交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 18:55 INFINITY HVさん
  • ラジエターホース交換と冷却水交換

    ラジエターのアッパーホースに亀裂が出来、冷却水漏れを起こしていました。亀裂はアッパーホースだけでしたが、同時期に交換したロアホースも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月10日 19:07 sky-161さん
  • ラジエターアッパーホース交換

    クーラントが滲んでたので交換。 ロアホースも買ったけど細くて入らなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 12:33 えつしさん
  • ラジエターホース@LLC交換!!

    先日、 ボンネットを開けたらラジエター付近に何やら怪しい物体が付着!! ラジエターホースの付け根に漏れを発見、 エンジン側、 こちらも、 ラジエター側、 クーラントの成分や、 水に溶け込んでいる不純物が析出して結晶のようになるんだそう!! ホースの寿命近しってとこですかね、 チョイと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 14:23 ツインソウルさん
  • ラジエーター交換

    クーラントを抜いて ホース、上のステーのボルトを外して ラジエーターを抜き取ります。 外したラジエーターから 新しいラジエーターへファンを移設 ボルト六個 ATFのホースをどうするか悩みましたが そのまま移植ww エアコンコンデンサーや、 それ系のホースを撤去。これがやりたかった。。。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 16:31 白アリGKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)