トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    新年明けまして、今年の初メンテ! めでたく無事故で150000キロを走破して、今回のお題はプラグ交換。70000キロ位でDENSOのイリパワー(IK22)に交換して以来、80000キロ走行したので特に問題ないものの、アイドリング時に若干息継ぎするなど、ミスファイヤ~な症状が出てきたので、プラグ交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月10日 20:12 H&Sさん
  • プラグ交換。

    おそらく新車から換えていないであろうプラグ達。 社外ECUを入れたので番手を1番上げました。 使ったプラグはNGKイリジウムMAX。 虎虎虎~♪ 欲しかった同メーカーのイリジウムRXシリーズは種類が少なすぎて選べませんでした~。 残念。 90003キロで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 07:15 よっっすぃぃ~さん
  • プラグ&コード交換

    こうなってたから、 こうしました。 コード抑えてるプラスチックの物体は、いじくってたらネジんとこ割れたんでバイバイしましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月7日 22:08 ~ジュ二チ~さん
  • プラグ交換!

    117000キロにて交換! もう交換する事はないでしょう(笑) NGKイリジウムMAX 1~6番まで同じように焼けてるので良しとしましょう♪ 気になるのはカーボンがたくさん付着!レックスやったから?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月7日 20:28 紺アリTTEさん
  • NGK パワーケーブル

    プラグカブリ防止と、ノイズ軽減を狙って購入しました。 純正。 交換後。 組み立てると、見えなくなるから、青い意味がありません(;^ω^)。 プラグカブリ軽減です。ノイズも少なくなりました♪d('∀'o)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 00:15 meizin。さん
  • プラグを換えたら!!

    外したプラグ、 NGKのイリジウム、 一番と二番、 三番と四番 五番と六番ですが?? んっexclamation 五番の電極が・・・・・・・! 中心が・・・・・・とんでもない事に、 熱的にツラいはずの六番は・・・・・・・・問題無さそう、 何故五番だけなのか?? ブーストをかけすぎた訳でもなく、 ノッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月10日 11:09 ツインソウルさん
  • プラグ

    まず、ヘッドカバーを外しまーす。 ダイレクトイグニッション、メンドー。。。 ベンチレーションホースを外しまーす。 こいつはブローバイが循環するやつです。 大気解放したらいかんです。 ダイレクトイグニッションコイルのカプラーを外しまーす。 こいつが、たいてい熱でやられてバキバキに割れるらしいのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 15:52 ねもちゃんRX(アリスト小僧)さん
  • X-POWER取り付け~~

    少し時間があったので写真のブツを 取り付けます 専用ハーネスにコルゲートチューブを 被せて~ 3つのコイルの固定ボルトに端子を 固定していきます 1本目は難なくクリア♪ 2本目はプラグコードを固定している ブラケットを外し端子を固定~~ 3本目は・・・・ 一番奥なので腰が・・・・痛い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 22:41 しのヤンさん
  • イグニッションコイルカプラー交換

    オークションでよく見るカプラーです。 例外なくパキパキに硬化して割れました(笑) 左が新品、右が破損品です。 既にロックの爪が・・・ カプラー外すのは小さいマイナスドライバー1本で出来ます。 外した不良品。 外のロックピンだけでなく、中の部品まで硬化して割れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 23:06 よろずやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)