トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 前席ドアのパワーウインドウ レギュレーター交換

    レギュレーター交換は簡単だから、写真は少ないです!ww 内張りを外して、スピーカーを外して、ドアガラスも外しますw 前席用のレギュレーターは、赤○で囲った6ヶ所に10mmのボルトで留ってますw 10mmのボルトを全部外すと、レギュレーターはフリーになってぶら下がってます!!ww 四角で囲った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 23:38 ken♪さん
  • 純正ドアミラーにウェルカムランプ取り付け その2

    あとは格納モーター、台座等を元に戻します。 LEDがこの位置であればミラーを戻して車内から見てもほとんど分からないと思います。 これで取り付け完了です。 またドアミラー台座の3本のネジが錆びていたので錆を落として塗装しました。 配線はルームランプから→前席足元→ドア蛇腹→ドアスピーカー付近→ドアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 15:46 シーケンスさん
  • 純正ドアミラーにウェルカムランプ取り付け その1

    ストックしていた前期のドアミラー。キズの補修とウェルカムランプの取り付けをしてみようと思います。 使用するのはエーモンの防水ワイドLED。2個で約1500円です。 ドアミラーを分解後、動作に支障無い位置に穴を決めます。 LEDのマウントは17mmなので4mmのドリル→16mmのホールソーの順で穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 15:45 シーケンスさん
  • RISTO 整備備忘録 166 (ミラー型レーダー探知機取付け 2台目・DIY)

     これまで30年あまり使用していたミラー型レーダー探知機“メーカー不明 SUPER MIRROR 965 VOICE”を“CELLSTER ASSURA AR-131RM”に取替えました。  現行モデルではありませんが、GPS搭載モデルが欲しくなって某オークションで落札しました。 ※注意 以下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 20:50 Shin☆☆☆さん
  • アリスト、ハイビームHB3バルブ比較

    ハイビームの力不足を感じてLEDのHB-3に取り替えたのが一年前、 周囲が真っ暗な場所、 太田川ダム、 カワセミ湖に掛かる橋で撮影、 この時はLEDバルブの威力に感激、 しかし、 ハイビームですからもっと遠くへ、 と思うのは必然、 チョイとお高いLEDバルブを購入、 同じ場所で撮影、橋の欄干ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 20:57 ツインソウル SpecⅡさん
  • マブチFC-280PCについて ドアロックアクチュエータ交換

    今回は、運転席後ろのドアロックアクチュエータを交換しました。 楽天でFC-280PCモーターを購入したら、回転方向が逆の物が届いたので、 こちらも細かく記載します。 まずは、いつも通り2枚おろしにします。 今回は、ピニオンギアプーラーを買ったので ギアは簡単に取り外し出来ました。 取付はクランプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月30日 21:01 kiyo.comさん
  • ターボタイマーの取付

    ターボタイマーを取付するのにww 何処までバラせばいいのか?良くわからずに作業したので、ステアリングコラムカバーまで外しましたが、ここは外す必要なし~(゚∀゚)アヒャヒャ 取付するには、ヒューエル&トランクオープナースイッチがあるパネルまで外してww 赤丸のナットを外してエアコンダクトを下側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 23:18 ken♪さん
  • ホーン位置の最適化

    アリストのホーンは何故かHIとLOの位置が離れて取り付けられています(青丸の位置を参照)。 離れて取り付けられていることでバンパー下部のホーンがゲリラ豪雨にやられた際に水没、鳴らなくなりました。 また、ホーン位置が離れていることで綺麗な音色が出ない(若干籠る)ので位置を変更します。 今回も40系 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月3日 16:43 HIRO@旅人さん
  • スターター交換

    電装系でいつもお世話になっているアユミ電機さんでスターターの点検&交換(;^_^A 写真は作業時に一緒に外してもらったバッテリーの簡易キルスイッチ(笑) アリスト一台しかないので使わないのと、悪さをするかもしれないので予防策です\( 'ω')/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 23:36 お月見さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)