トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーカットオフスイッチ取り付け・・・リベンジ

    以前、 アストロプロダクツさんのバッテリーカットオフスイッチを取り付けようとして、 ボンネットが閉まらず、 断念したレポートをしましたが!! 最近、 バッテリーもお疲れ気味、 あまり乗らない、 寒い・・・・・で、 何とか付かないかと考えた末に、 出来ました。 加工しますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月25日 14:50 ツインソウルさん
  • バッテリーターミナルカバー

    ノーマルのバッテリーターミナルカバーが劣化&電装品のハーネスが増えて バッテリーに装着出来なくなったので、 選手の交代をお知らせします。 エーモン製のバッテリーターミナルカバー バッテリーのターミナルの形によって二種類あります、 柔らかい材質の為に取り付けは簡単、 ただオイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 13:08 ツインソウルさん
  • 電圧降下の原因の続き!?

    以前、電圧降下で原因になったコレ!?開けて見ました。回りの赤いステッカーを剥がすと、角にプラ爪が掛かってます。マイナスドライバーでコジコジ(#`皿´)以外と硬い。開きました。と、言うより割りました(`_´メ)しかし、!Σ( ̄□ ̄;) 開けてびっくり!Σ( ̄□ ̄;)ショボい( TДT) 中をひっく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月30日 21:25 赤目アリさん
  • 初めての立ち往生

    購入後13年ですが初めて出先で動かなくなりました。 前兆は有りました 後部ガラス曇ってきたので熱線入れたらオーディオが何度か再起動し始めおかしいなと思っていたら、TRCのランプが点灯 再始動するとだいたい消灯するのでエンジン切ったらかからなくなりました。 バッテリーは2013年夏に韓国製の激安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月15日 02:00 duke105さん
  • 電圧降下の原因

    最近電圧降下を起こしてまして~電装屋さんにアリストを見てもらった所オルタネータに異常は無いとの事(´・ω・`)バッテリー事態が余り良い物が付いていないとの事でした。エンジンを始動して走ってブレーキ、アイドリング事態になる時に燃料ポンプが作動。その時だけ燃料ポンプの音が一瞬大きくなり、後付けのメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月22日 17:11 赤目アリさん
  • バッテリー端子カバー交換

    赤いはずの端子の付け根が完全に白くなってしまいました・・・まあ18年も経てば仕方ないのか? もげそうだし心もとないので交換です。 新品 コーティングも忘れずに 取り付け完了 次はステーかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月25日 19:54 みどアリのフミさん
  • バッテリーインシュレーター取り付け

    理由は不明ですが、もともとバッテリーインシュレーターがついてなかったです。 邪魔っちゃ邪魔ですがないと落ち着かないので取り付けしました。 使用したのはインシュレーター本体とブラケット、あとブラケット取り付けに必要なリベッド×2です。 取り付ける前に・・・。 余ってた耐熱クロスをエンジン側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月7日 15:17 みどアリのフミさん
  • アーシング‼︎

    わたしの会社の上司、機械にも電気にもめちゃくちゃ精通してるんです そんな人もちろん車好き&自作好き( ´ ▽ ` )ノ なもんで休出で上司がちょうど出勤だったのでアーシングをお願いしました(`ー´) ドヤッ!(笑) ちなみに自分へ休出でもなんでもありません(笑)完全プライベートで会社に来る(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月22日 21:33 源丸さん
  • カットオフスイッチを取り付ける・・・・・・・はずが!?

    通勤スペシャル購入により、 あまり乗らなくなる・・・・・で、 あろうK630にカットオフスイッチを・・・・・・!! 取り付け前のバッテリー周り!! サクサク・・・・・・・・と、 取り付けを終わらすつもりだったのですが・・・・・!! カットオフスイッチを取り付けると高さの関係でボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月13日 12:32 ツインソウルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)