ふわふわの乗り心地、CHEEPな足回り、軟い車体とボディー、腰が痛くなるつるつるの合皮シート、効かないブレーキ。そして燃費最悪・・・。新車3年乗ってもう二度とトヨタは買うまいと思わせました。今はBMW5シリーズとMINIを所有です。なんで独車は違うのだろう?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- アリスト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
全然良くないアリスト - アリスト
全然良くないアリスト
昔、アリスト乗り [質問者]
2009/02/15 01:40
過去ログへの回答はできません。
-
言うなれば、100ツアラーに200kgのウエイトを乗せて走っているようなものです。
例えばキャリパー。
セルシオより力があって(体重ほぼ一緒)、スープラよりぜんぜん(200㎏程)重い。
なのに、この2車よりぜんぜん小さいそれが(多分、100ツアラーや17アスリートと同じ)ついているのです。
計画的な減速の場合はギヤを落とす等のやり方でイケルが、例えば路地からの飛び出しがあった時、アシストが作動するにもかかわらず「やべっ!」っと…。ドライではどんなに踏んでもABSが介入する事がないです。
例えばアクスル(俗に言う足)
買った時から、特に攻めているわけでもないのに、コンビニ行って帰ってくるとリアは40㎜以上沈む。
高速巡航では横方向 フふらつきが強い。
これは個人的感覚ですが、「足がちゃんと仕事してる感」が全くないんですよね。
ちなみに14はさらに…だと聞きます。人によっては「あれはプロトタイプだから」とも。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト 5星鑑定付最終型EG・ATオーバーホール(大阪府)
104.1万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド 白革 3眼LEDライト フルセグ バックカメラ(愛知県)
362.8万円(税込)
-
日産 フーガ 後期 アラウンドビュー 半革シート(愛知県)
212.9万円(税込)
-
ポルシェ ケイマン 6MT スポーツシート スポーツテールパイプ(大阪府)
622.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
