トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

整備手帳 - オーリス

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル、エレメント交換

    前回残ったオイルも使用。 約4.000km走行。 安いオイルで4ヶ月定期交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:25 お~~ちゃんさん
  • ドアミラーの無塗装樹脂の所の塗装

    そろそろ12年になるオーリスのドアミラー無塗装樹脂部分が経年とUV劣化で白化してきており、非常に気になっていたので鼻水垂らしながら塗装しました! ミラーを格納してる時に見えてしまうココも塗らないとなぁ、ということでこの部分も忘れずにやりました。 格納の時に見えちゃう所だけ露出させてボディに塗料がつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:10 dai2576さん
  • エンジンオイル&エレメント交換(ODO 28322km)

    前回交換から約4500kmほど走行し、エンジンのメカニカルノイズが明らかに煩くなって来た為、急遽オイル交換を行いました。 相変わらず抜いた廃油は真っ黒でした。 これは良いオイルだ!と喜んで良いのかどうかいつも悩みます。 交換距離 ODO 28,322km 次回交換時期 ODO 31,000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 12:41 hoku_kさん
  • ブルーミラーに交換

    ガルーダのブルーミラーへ交換します。 オーリス用では無いですがアクア用でも形状は一緒なので付けれはします。 純正ミラーの外し方ですが、上を押し込んで全開上向きにします。下に空いたスキマに手を突っ込んで手前に押して爪を4つ外します。 最後にミラーヒーターの配線を抜けば取れます。 下手に工具を使うより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 18:39 @めぐ_186Hさん
  • ワンタッチウインカー取り付け&ニコイチ

    デンクルのワンタッチウインカーを付けます。 1回押すと3回ウインカーが点滅するやつです。親車フリードに付いてて便利がいいので導入です。 しかし既にmyオーリスにはデンクルのオートライトオフキットが付いていますので割り込み配線が二重になってしまいます。 なので今回はニコイチ加工もします。 こちらがワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 18:27 @めぐ_186Hさん
  • スタッドレス入替(覚え書き)

    パンク(サイドよりエア漏れ)の為、横浜アイスガード7に入替。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月18日 17:27 あつもりさん
  • サイドバイザー 撤去作業3(サッシュテープ&ラン交換、Bピラー グロスブラック化)

    糊跡などを完全に除去してようやく、サッシュテープの貼り付けに入ります。 まずは貼り付け面の脱脂を入念に行います。 特に先の糊跡除去で使用したラベル剥がしの溶剤は基本油なので完全に除去する必要があります。 サッシュテープは粘着力が高く、素人の腕ではドライ一発貼りなど当然不可能なので、水張りでチマチマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 00:33 hoku_kさん
  • サイドバイザー 撤去作業2(板金屋に断られたサッシュテープ貼り替えDIY)

    ドアバイザー剥がしのせいでサッシュテープ全貼り替え(+ガラスラン交換)が確定してしまいました。 しかしどう考えても素人の手には負えない(腕は勿論時間的にも...)板金屋に投げよう... そう考えたのですが、なんと断られました(笑) 色々あるとは思いますが、要するに面倒な割にリスク高だから遠回しに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 23:38 hoku_kさん
  • サイドバイザー 撤去作業1(バイザー破棄)

    日本ではほぼ標準装備に近いレベルで高い装着率を誇るサイドバイザー。 前オーナーはお年寄りと思われる(2016年新車装着でCDラジオ)我が愛車も、例に漏れず装着されています。 しかしある日ふと思いました。 「これ要らなくね?」と。 そして剥がし始めたが最後、とんでもなく大掛かりな作業がスタートし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 22:51 hoku_kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)