トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • タイロッドASSY交換

    もともと付いていたタイロッド 曲っている上に、ボールジョイントのあたりもだいぶきていました ( ̄▽ ̄) 社外新品部品(ピットマンアームも交換します) ジャッキアップして装着! 違和感でしかなかった独特な癖がなくなり、素直な足になりました! 今回は運転席側しかやっていないので、そのうち反対側も交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 13:26 ARTISTbyJOKERさん
  • クラッチ交換

    1ヶ月ほど前の話ですが、以前から減っていると指摘されていたクラッチを交換しました! いつものショップにお願いしましたので、僕はスーパーストラットの分解の大変さは体験していません…💦 初めてクラッチを見ましたが、思ったよりも小さかったです。そんな大排気量じゃないし、こんなもんなのかな?笑 クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 00:13 zzt-celicoさん
  • クラッチフルード交換_175635㌔交換

    うちにはブレーキやクラッチをやるための道具が一まとめになっておいてあります。 寝ぼけていても道具を取りに戻らない対策でもあります これがセットの中身の一部。 フルードは普段、オイル置き場においてあります。 ワンマンブリーダーにペットボトル(1L)、フレアーレンチなど 必要なものはここに入ってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 15:43 セリカSSさん
  • LSD導入

    (;´∀`)覚えの為にUP… 純正状態。 とある作業中。 ミッション&純正デフ とある作業中。 ギアボックス 色々と装着後。 ・TRD 機械式L.S.D. →中古にてクラッチOH。 ・JUN軽量フライホイール ・Secret Sports 強化クラッチカバー ・RACING GEAR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年12月4日 22:29 パワーパフガールズさん
  • ST205レリーズ

    ST165にOSのツインプレートクラッチを装着しているのですが、クラッチが重過ぎて渋滞や長距離運転で足首がおかしくなりそうになります。 場所はスターターの少し下にあります12ミリのボルト2本とフレアナットレンチで8ミリ?で配管を外し取り外しますST205は黒色で外観まったく同じでボルトオン装着です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 22:43 S氏さん
  • クラッチホースメッシュ化

    純正のゴムホースですね。 キノクニさんであったので、注文です。 ブラケット部多少やすりで削りました。 目立たない部分ですが強化されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月28日 22:04 神崎商会さん
  • リヤスタビロッド交換

    ホイールを外すとすぐ見えます。 車検時にグリス漏れがあり、交換します。 14ミリと6角レンチが必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月15日 20:14 神崎商会さん
  • ST205純正 リアトルセンデフ交換⑤

    が、新車は良いが、これだけ年数経ってると、 六角穴がサビで、拡大してしまって、 緩められなく可能性が高いですね。 205乗りの方は一度チェックしておいた方が、 いいかも?です。 ギアオイルは、搭載してからだと、注入するのが、 面倒になるので、事前に入れておきます。 今回は、どこぞのハイグレード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 11:25 とっさん165さん
  • クラッチディスクASSY交換

    クラッチが滑る症状が酷くなってきたので、走らなくなる前にクラッチを交換。 クラッチ交換作業中にエンジンスターターが壊れたとの事で、併せてエンジンスターターも中古品へ交換。 13万キロも走ってたら何が起きてもおかしくないとはいえ、ディーラーでの作業内容を疑いたくなるタイミングでのスターター故障は笑い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 00:50 satopeeさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)