トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム磨き

    KURE「フォーミングエンジンクリーナー」、ウエス、古歯ブラシの3点を使い、エンジンルームを磨きました。 普段は手が届かない部分、 サッパリしました。 驚いたのが、フォーミングエンジンクリーナーで、諦めていたバンパー上部の「シミ」(錆び水が流れたような跡)が、すべて綺麗に落ちたことです。 呉工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 15:56 クハ189-501さん
  • エアフロ清掃

    再始動時のエンスト対策としてエアフロ清掃してみます! タワーバーとエンジントルクダンパーが邪魔なのでバラバラにしてやりました! 取れました。 清掃前 清掃中。エアフロクリンをぶっかけます。 綺麗になった気がします。 組み立てて…ってホースの向きとかきちんとやらないとやり直しになっちゃいます(;_; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月15日 11:18 くまzさん
  • カムカバーガスケット交換

    パッキンと周りのゴムホース、その他交換です。 某ガレージの動画を参考に自分なりに調べてやって見ました。 プラグカバーを外したらプラグコードとイグニッションコイルを退けてあげて 片側8本、両側全部で16本のボルトを外せばカムカバーを外せます。 お古のパッキンを外してカムカバー、エンジン側の接地面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 08:23 ma202さん
  • JZX100 エンジンルーム 洗車

    エンジンルームが汚れてきたので 洗います。 半年前に洗ったからすぐ汚れが落ちそう。 オルタネータやインテーク周辺を 養生してとりあえず泡だらけに! 油類分解中(笑) 水で洗い流します。 水気をとって暖気して終了です! 綺麗になった! 少し勇気が必要ですが 綺麗になるので満足ですww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月27日 18:34 グリドリ2さん
  • バーニングアップ(メモ)

    彼女がスタンドで働いていて勧められたのでお試しで入れてみました😊 画像は拾いましたm(__)m 走行距離

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 08:01 のぶけ~んさん
  • WAKOS フューエルワン投入

    フューエルワンを初めて購入してみました。 先日、群馬長野方面へのドライブ前に1本投入しました。 それから約530㎞走行したので給油と同時に2本目を投入しました。 ODO143513㎞ 効果が得られるかわかりませんが、しばらく様子をみたいと思います。過度な期待はしていません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 22:40 カープ坊や車掌さん
  • 購入店での点検を受けました

    気になる部分があるので購入店で点検を受けました。 ※ベルトの鳴き アイドリングや走行時は鳴らず、バックするときだけ、たまに「キューキュー」と鳴きます。鳴いたり鳴らなかったり。 ベルト類はまえのチェイサーから移植しているので寿命にしては早い。どうやらバックに入れたときに「オートテンショナーの自動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:51 クハ189-501さん
  • エンジンルーム磨き

    突っ込みどころ満載の手抜き作業ですが、見えるところは綺麗になったと思います。 KURE「フォーミングエンジンクリーナー」を使用。エンジンルームは水に弱い部分があるので全体にスプレーしていません。雑巾に浸して手作業で磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:31 クハ189-501さん
  • エンジンルームをコツコツと仕上げ

    久しぶりの投稿になります。 今回は以前からこの汚いインテークパイプがずっと気になってて磨いてみました。 磨き後。少しはマシになったかな。 こちらのホーンのサビも以前から気になってましてこの度塗ってみました。純正色と同じ8M6で塗装 塗装後。サビ落とし→足付け→プラサフ→塗装 まあまあの出来かな。ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 11:33 まいちゅんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)