トヨタ コースター

ユーザー評価: 4.27

トヨタ

コースター

コースターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - コースター

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 自作 ターミナルボックス

    以前から気になっていた 配線のぐじゃぐじゃ。 コースターの配線はすべて自分でやっているので どこにどの線があるのか 判るのは 良いのだが、 私以外は 判らない。 追加追加で ますます 難しくなってきた。 市販のターミナルBOXは 高額だし、どのタイプにしようか 悩んでいた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月10日 06:33 2lewさん
  • GWに向けて、いろいろ整備~~その2

    本当は天気が良かったので、屋根をしっかり掃除してから、コート剤でも塗りたかったのですが、、、 無線機の配線に結構時間がかかったので、今度にすることにしました。 久しぶりに屋根を見たら、すごく汚れているのですが、こびりついている訳ではなく水をかけたら、溶けてなくなりそうです。 あんまり意識したことな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 23:06 ななぼっちさん
  • 冷蔵庫背面冷却ダクト〜(^_^)a

    先ずは、クーラーダクト引っ張って外します。無理すると割れてしまうので慎重に、、、 そして、中央をニッパーで切り取ります。 通常の排水ホースです。 もう何がしたいかお分かりですね〜〜 左はオニヤンマ君 ハエや蚊が逃げるそうですが効果は不明、、、。 冷蔵庫の裏に導きます。 以前のコースターでもやってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 16:45 ななぼっちさん
  • GWに向けて、いろいろ整備~~その1

    まずは無線機FTM-300Dですが、2回も壊れました。1回目は電源が入らなくなって、2回目はボリュームが全く効かなくなってしまいました。2回とも保証内修理していただきましたが、保証がなくなったときのことを思うと、思いやられます。下に写ってるハンディ機は、バイクで出かけた時に、移動先で使えたらなぁと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 22:12 ななぼっちさん
  • 高輝度 LEDテープライト 5m 防水 12V 600連

    前のコースターから20年以上、、ずっと我慢してきました。 トランクの中に照明がないのです。乾電池のLEDライトをつけてもすぐにつけっぱなしが発生し、つかなくなってしまう。 思い立って、トランクルームにライトをつけることにしました。 私のコースターはRVランドにて作っていただきましたが、配線が気に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:12 ななぼっちさん
  • 気になってました!八木アンテナ~(^^♪

    塩原グリーンビレッジに家族で遊びに行ってきましたーー 結局原因は違うところにあったのですが、テレビが全く映らずに、台風の大雨の影響かと思い、またアンテナが浸水したか~~ と勘違いして、ついに前から気になっていた八木アンテナに交換することにしました。 ん~~ スタイリッシュ、、(ToT)/ 本当は給 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 20:22 ななぼっちさん
  • AC100V配線増設

    インバーターの設置に伴い車内のAC100V配線を2口(外部+700Wインバーター)から3口(外部+700Wインバーター+2000Wインバーター)に引き直しました。 これまでコンセントは入り口と流しの2か所だったのでその他へは延長コードで対応してましたが車内引き直しを機に5か所に追加しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 11:21 HIROカプさん
  • デイライト スモール連動減光とパーキングブレーキで消灯 5極リレー二つで

    赤丸2つのデイライト。 点灯させている写真を撮り忘れましたが、このライトの配線加工をしてみます。 目標が、デイライトなのでIG電源で日中点灯からスモールランプ連動で減光、パーキングブレーキ(サイドブレーキ)連動で消灯させてみることに。 日中はIGから電力をいただいてフル点灯、薄暗くなってからスモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月12日 08:41 cat carさん
  • リチウム増設

    リチウムバッテリー、レノジーのヒーター付100Aを増設しました。 同じ型番なバッテリーでも、1年使ったのでと新しい物との組み合わせは良くないと言う人も居ますが、このシリーズはBMSが物凄く優秀なので、BMSにかけてみます。 4台のバッテリーはLANケーブルでつながれてバッテリー間で通信するそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 21:25 Kiku5678さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)