トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • IPF LEDヘッドランプ H4 6500K 341HLB 取り付け

    IPF製 LEDヘッドランプ コンバージョンキット H4 6500K 341HLB 15年ほど前にハロゲンからRAYBRIGのHIDへ換装してから今まで中華や韓国のHID35W&55Wを使ってきましたが、ライトユニットの焼けが気になるので最近は中華のLEDバルブに手をだしておりました。 しか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年2月14日 22:11 はっち~さん
  • レビンのLEDテール制作 ファイナル

    かなり時間が空きましたが今回のでラストです^^ これがうちが愛して病まない「ごんた屋」さんのシーラー 純正みたいに使えて、しかも加工しやすい。 これを純正のシーラーが足りない場所にひも状にして入れていきます。 画像が無くてすんません。。。 ハチロクの場合実際純正シーラーは全て撤去して全部この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月27日 10:30 リナとヒナのパパさん
  • ACU30WハリアーLEDナンバー灯交換

    1. 自分の車ではないですが交換を頼まれたので作業記録で。 ハッチ裏の照明を外します。 ユニットを外したら配線のカプラーを外します。 2. ハッチ裏のカバーを外します。 クリップツールを使いクリップを破損させないように慎重に外します。 3. カバーを外すとナンバー灯に手が届きますので交換します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月8日 00:22 いなたま@JF3えぬぼさん
  • 年の瀬にフォグランプのLEDバルブ化

    毎年、年の瀬は何故かハチロク弄りしてますが、今年は特にヤル気が起こらないので放置してたんですが、ナニやら怪しいLEDバルブが中華から配送されてきたのでとりあえず取り付け作業しました。 H3のイエローバルブで後期レビンのグリル内臓のフォグランプの球ですな。 純正はH3Cなので端子形状は違いますがなん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月30日 09:23 はっち~さん
  • メーターLED化リフレッシュ

    ハチロクのメーターの照明は暗いからLEDへ交換しました 手始めに、メーター周りをバラしてみると、ホントにホコリが多いこと こちらのLEDを付けてみます メイド・イン・台湾 取りあえず、ド●・●●ーテで安かったのが決め手でした LEDは極性があるので、皆さんは確認をしながら取り付けましょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月15日 20:48 しもやん@86さん
  • ヘッドライトユニット H7(ロー)バルブシステム換装の為の詳細まとめ

    ヘッドライトユニット、電源コネクター接続基部。H7バルブ後方より、防水防塵ゴムカバーの嵌まった状態の画像。 右側ヘッドライトユニットの予備があったので、社外バルブキット等の取り付け参考になるかと思い記述します。 ヘッドライトユニット取り外し手順は過去ログより↓に https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年2月10日 12:24 オカ@ピンゾロさん
  • レビンのLEDテール制作 NO4

    昼が終わったんでまた頑張っちゃいます^^ 今度はポジション制作に入ります。 手順は前のウィンカーとかと一緒☆ ここではもう半田の仮止めまで終了してます ちなみにLEDの回路は人それぞれやり方があるので省略します。 抵抗かCDRを使用した回路等ありますがうちは抵抗にダイオードを取付けた回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月22日 13:03 リナとヒナのパパさん
  • 同時点灯防止ハーネス取り付け

    結局、リレーハーネスを使わなくても同時点灯しないのを確認 片側に同時点灯防止入れればHiインジケータ点灯する というわけで、IPFの新品のみ左に入れました FOGのHi連動は、車内からそのうち配線するとします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 18:45 Hope all goes ...さん
  • LED化

    メーターLED化(T5×7個) エアコンパネル交換&LED化(T5×1個) ナンバー灯LED化 ルームランプLED化 バックランプLED化

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月21日 12:52 アカッパチさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)