冷却系 - 整備手帳 - カローラレビン
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
【AE86レストア 13】水廻り洗浄 その4NEW
エンジンリアにある配管を交換します。 古いのは配管に穴が開いてクーラントが漏れていました。 古い配管からセンサー類を外して移植します。もちろんワッシャーは新品に交換しました。 間にメタルガスケットを挟むのですが、エンジン積載状態では見えないし手が入らないのでちょっと苦戦しました。 ボルトを付けて ...
難易度
2025年8月23日 15:55 CHUUTOさん -
【AE86レストア 09】水廻り洗浄 その3
2時間ほど暖機運転して水廻りを洗浄しましたが、全く漏れはありませんでした。 エンジン内部がどこまで綺麗になっているかわかりませんが、やらないよりはましでしょう。 今後も定期的にやりたい作業ですね。 今までまともな部品を付けてもらえなかったハチロクが可哀想です。。 今までやった作業は ・ガソリンタ ...
難易度
2025年8月8日 09:10 CHUUTOさん -
【AE86レストア 08】水廻り洗浄 その2
水廻りのパイプが届いたので新旧比較。 旧部品は何やら加工されています。 短く切って溶接し、要らない配管は切除してありました。 こんな事しなくても取り付けられると思うのですが・・・ それと、外してわかりましたが、フランジにパッキンが付いておらずシール剤が塗布してありましたw 誰がやったかわかりません ...
難易度
2025年8月6日 12:39 CHUUTOさん -
【AE86レストア 07】水廻り洗浄 その1
まずはサーモスタットの点検。 やはり水廻りに腐食が見られるので洗浄剤使って洗います。 今回はこちらのRADICLEを使用してみます。 ガスケットの残りは、スタッドボルトを外してスクレーパーとオイルストーンを使って綺麗にしました。 こちら側も綺麗にしました。 で、エンジン始動して暖機してたら、ここの ...
難易度
2025年8月3日 23:07 CHUUTOさん -
サーモスタット交換の続きの続き
一昨日の夜から作業開始。 職場に捨てた古いラジエータキャップを拾ってきて交換。 ちょっとエンジンぶん回して試乗したら、ラジエーターキャップとロアーホースがほんのり暖かくなった。 昨日の夜はラジエーターキャップを新品に変えて昨日と同じように試乗。 結果は一昨日と同じだったので、新品ラジエータキ ...
難易度
2025年6月5日 21:26 take☆86♂さん -
サーモスタット交換の続き
先日のサーモスタット交換作業の続き。 ワコーズのクーラントブースターをLLCに混ぜてラジエーター本体に注入し、エア抜き開始。 ここまでは順調でしたが… 1時間以上エア抜きしてもロアーホースが熱くなってこない(サーモスタットが開いてない)ので、ラジエーターキャップを閉めたうえでレーシングしたり、 ...
難易度
2025年6月5日 21:10 take☆86♂さん -
-
ラジエターホース交換に伴うクーラント交換
クーラントはオートバックスで売ってる濃いめとそのまま使えるタイプを1対1で投入、全量で4リットル使用 直接使えるクーラントは噂では最近のアルミブロックには良いが旧車のような鉄ブロックには良くないとのことで、上記割合にしておいたって訳
難易度
2025年5月12日 22:32 マセボンさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
