トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 続AE86制作プロジェクト165~キーレスエントリーユニット取付け

    イグニッションスイッチのハーネス周りには異常が無いことを確認できたので、再度ターボタイマー用の社外ハーネスを組み付けることにします。因みにここからキーレスの電源を取っています。 問題なのがこれ、コネクターに爪が無いんです。 こちらは車体側のコネクター。これと同じものを探して交換したいところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:55 きんちょ.さん
  • ヒーターパネル照明交換

    この球💡交換するだけなのに…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) やっぱりバラバラ😬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:54 86desuさん
  • 続AE86制作プロジェクト120~ホーン交換

    100円で買ったムーブカスタム純正ホーンを装着していますが、シングルのため音量が小さいので他のホーンに交換してみます。 使用するのは200系ランクル純正品。お値段は20倍の2,000円です(笑) これも丸子警報器製です。 ハーネスの長さが短いため角度が変ですが、特に問題ないでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 18:10 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト98~ヒューズ交換、エンジンハーネス仕上げ

    ヒューズを全て新品に交換します。まずはエンジンルーム内のヒューズボックスから。 ヒューズを外すついでに端子を接点復活剤で掃除しておきます。 交換終了。 次に右カウルのジャンクションブロックNo.2のヒューズを交換。使っていないサンルーフとデフォッガーのヒューズは交換しないでおきました。 続いて、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 20:44 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト91~サブコン取り付け

    エンジン制御に問題が無いことを確認できたので、サブコンを取り付けます。 ハーネスとECUの間に延長ハーネスを割り込ませるだけなので簡単ですが、コネクターの勘合がきつく、なかなか抜けてきませんね。 エンジンを掛けて動作確認、問題なしです。 ECUをエバポレーター下に吊り下げるため、自作のブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 20:14 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト81~ドアロックアクチュエーター交換

    運転席側のドアロックアクチュエーターが固着したため交換します。 手持ち在庫のアクチュエーター。今まで取り付けていたものとロック、アンロックの動作が逆のため、青と緑の配線を入れ替えて組み付けます。 アクチュエーターを外したついでに、ロックシリンダーのリンクを固定するスナップを新品に交換しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:09 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト71~ETC仮付け

    ETCを取り付けます。 束ねていた余分の電源線をカットしておきます。 オーディオの配線に接続、本体は仮置きです。アンテナの取り付けはまた後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 21:01 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト61~キーレスエントリー取り付け3

    助手席側のハーネスを接続します。GTVもドアにハーネス用の穴がありますが、グロメットで塞いであります。 グロメットを外し、アクチュエーターのハーネスを通します。 ハーネスをメインユニットに接続、動作確認をして終了です。 内張りを外したついでに、戻りが悪いインナーハンドルを点検します。画像は運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 20:31 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト59~キーレスエントリー取り付け2

    引き続きキーレスエントリーの取り付け作業です。取り付けるのは既に廃盤のドアロッくん、中古で未使用品を入手しました。 電源、アクチュエーターを仮結線し、動作を確認します。ドアのアクチュエーターは以前使用していた他社品をそのまま使います。 ゴムブーツに先に配線を通しておいて、ブーツをボディに組み付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 21:20 きんちょ.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)